八尾
大阪府 東
活動日誌
9月1日
2018/09/01
公式戦 第二回戦 vs教育センター附属
アップで中身はやっていたけど声がまだまだ出ると思いました。そこはやっぱり改善すべきだと思います。試合の内容としては、立ち上がりで速攻からノーコールで1を狙おうとしていましたがミスから入ってしまって、相手に先制点を取られたのはもったいないと思いました。
先制点を取られたけどその後の切り替えができてミスも多かったですが、よかったと思いました。中盤でミスが続いて相手のペースになりそうになったところは本当に危なかったと思いました。ずっと自分たちのペースでバスケットをできないのは課題やし、一回で切り替えれなくてミスが続くのもよくないと思うのでコートでの声、例として「ディフェスで取り返すぞ」などみんなを活気づける声が必要だと思いました
ミスしたやつが言えてないシーンがあるので
改善が必要です。
控えで出て行く選手が、もっと成長しないと行けないと思いました。ミスしてかえってきているようではまだまだ出る意味はないと思ったので少しでもスタートのメンバーが休憩できるようにチーム全体の底上げが必要です。
9