八尾
大阪府 東
活動日誌
9月7日
2018/09/07
練習試合
vs大塚
ゾーンディフェンスの練習を試合中にしたが、下の3人が声をかけられてない場面があったので、ハイやローに繋がれることが多くみられた。審判をしてて思ったのは、ポストプレーされたときのディフェンスやダブルチームにいくときなどで、荒い部分がみられた。また、リバウンドへの参加がりょうすけ君がいないと少ないように感じた。オフェンスでは逆サイドの動きがなかったのと、三番、四番ポジションがハイポスト、ローポストに入るタイミングが一歩遅かったりして、ドライブと被っていたので気持ち早くでて、声で呼んだ方が攻めやすくなると思った。ゾーンは機能していたが、相手のミスからの得点が多かったから僅差になったと思う。あのレベルとしっかり戦えるようになったのはいいことだが、16や私立を相手にするにはもう一個上のレベルのゾーンをするべきだと思った。今後は声が課題になってくると思う。
15