八尾

大阪府 東

活動日誌

8月1日
2019/08/02

アウトナンバー3対2 4対3 5対4
レイアップ
ドライブから逆サイド合わせ
遅れ2対2 3対3
ハーフ4対4から4対3

2日間のオフ明けと言うこともあり、体が思うように動いていなかった。また、気温が高く体調を崩してしまう人もいた。熱中症だけには十分注意していきたい。これからだんだん暑くなっていくので、しんどいと感じたら自分自身で判断して無理をしないようにしていきたい。
アウトナンバーでは、あまり走れていなくシュートもなかなか入らなかった。でも取りそうや3人目の走り込みなど、しなければならないことの意識はしっかりとできていたと思う。基本なことはできるようになってきたが、基本が止められた時の応用や工夫が全然足りないので試合を意識して練習していきたい。練習で出来ていないことは試合は出来ないので普段の練習から課題をもって取り組んでいきたい。また練習の意味を理解して取り組む必要があると思う。レイアップは、前回はとても時間がかかってしまったが今回は前回よりも全然早く終わることができた。でも、これで満足するのではなくまだまだ基本なことなので当たり前にこなせるぐらいまでにする必要があると思う。レイアップはどの練習にも必要な基本な技なので単純にできる、だけではなくディフェンスがいる時のことも考えて工夫してできるようにしていきたい。次回はもっと早く終わらせられるようにしたい。ドライブからの逆サイド合わせは簡単のように見えても、タイミングを合わせるのがすごく難しく苦労した。まだ動きも完全に覚えきれていない人もいたので、少しでもはやく無意識にできるぐらいまでにしていきたい。このドライブからの逆サイド合わせは遅れ2対2 3対3でも必要な技術なので、もっと綺麗なタイミングで合わせられるようにしていきたい。試合では5人に増えるので難易度はとても上がるが、攻めが簡単にできるので完璧に身につけたい。試合で使うための練習なので、一つ一つの練習を無駄にせず意味を考えて積極的に取り組んでいきたい。

メニュー