八尾
大阪府 東
活動日誌
8月13日
2020/08/13
八尾高校(vs花園高校 信太高校)
自分たちは、リバウンドとインサイドに入れてから逆サイドにパスすることとアウトナンバーの5人目の動きを意識しました。インサイドに入れることを意識してできていたので、良いオフェンスができたと思った。ディフェンスでは、仕掛けができていたので良かったと思った。反省点は、リバウンドができていなかったことだと思った。だから一人一人がボックスアウトをしてリバウンドをとる意識が大切だと思った。オフェンスではパスを探していることが多かったり、フレアスクリーンを意識し過ぎていたので、もっと攻めきを持つべきだと思った。また、アウトナンバーの5人目の動きがなかったので、作れるようにすべきだと思った。先生がおっしゃっていた3つの意識の中で、ディナイをもう少し厳しくする必要があると思った。そうすることでもう少し簡単に守れると思った。あとディフェンスの話で、一人で二人を守るようにするのが理想だと分かった。
また、試合と試合の間の練習は自分たちの課題なので、しっかりやることが大切だと分かった。そして、自分たちの目標をイメージして、ずっと意識をすべきだと分かった。
15