八尾

大阪府 東

活動日誌

10月13日
2020/10/13

アップ
ディフェンスフットワーク
10本決めるやつ
スクリーン判断(2対2、4対4)
今日は初めから2年生がいなかったがしっかり声を出して盛り上げて始められていたのでよかった。
ディフェンスフットワークでは腰が高かったり胸が下に向いてしまっていたので腰を下ろして胸を張ってできれば良いと思った。やっている途中で外からは声が出ているけど中からの声があまり出ていない時間帯があったのでその時に声を出して盛り上げてできたら良いと思った。
10本決めるやつでは真ん中だけ10本連続で決めることができなかったので次は決め切ろうと思った。そのためにはミートが大切だと思うので大きくミートをしてシュートを打とうと思った。
スクリーン判断では2対2をやる時はしっかりディフェンスを見て判断できていたが4対4になるとディフェンスを見て判断していなかったり動きが曖昧になってボールが一箇所に止まったままになっていたのではっきりと動いてディフェンスを見て焦らずに判断しようと思った。スイッチの声は話せているのでこのまま続けていこうと思った。先生もおっしゃっていたが中に切り込んでボールをもらった時に止まらずにそのままシュートを打ってしまっている時があったので一度止まってパスができれば良いと思った。
まだまだ一年生だけの練習が続くので初めから盛り上げて全員が練習に参加できるように中からも外からも声を出していこうと思った。
                   10

メニュー