八尾
大阪府 東
活動日誌
2月26日
2021/03/01
ディフェンスフットワーク
空ブレイク
アウトナンバー3対2、4対3、5対4
1対1セット
逆サイド合わせのシューティング
スイング3対3
ディフェンスフットワークでは久しぶりの練習なので足が動きにくかったり、いつもより疲れやすかった。でも声が出ていてとてもいい雰囲気でできていたのでよかった。この雰囲気を最後まで保つことができるようになればもっといい練習ができると思った。
空ブレイクでは何人目かの声が出ていなくて間が全然空いていなかったりパスミスが起きていたりしていた。ディフェンスフットワークでは声が出ていたのにこの練習では声を出さないっていうのはおかしいから1人1人が声を出していけたらなと思った。またディフェンスがいないのにパスミスをしていたらディフェンスがいたらもっとミスをすることになるからひとつのプレーを丁寧にしようと思った。
アウトナンバーでは後ろからの何対何かの声が全然出ていなくてボールマンがわからずにせっかくのチャンスが無駄になったりしていたので外から指摘していこうと思った。またイージーシュートを決め切らなければいけないと思った。
スイング3対3ではボールがどこにあるかによってディフェンスのポジションが変わってくるからボールと自分のつく相手をみてディフェンスをしていこうと思った。