八尾
大阪府 東
活動日誌
3月3日
2021/03/03
腕立て
体幹
ディフェンスフットワーク
アウトナンバー
前向きでもらうシューティング
1対1セット
逆サイドあわせのシューティング
リバウンド3対3
パッシング3対3、4対4
オールコート5対5
3年生が練習に参加してくれた。アウトナンバーでは、フロントコートにいる人にパスを出すときにディフェンスにカットされている場面が多かったと思う。早く前にパスを出すという意識があるのはいいが、カットされれば元も子もないので、先にディフェンスを確認してから出すようにしたい。また、3年生のプレイを見て、トランジションがまだまだ遅いことに気付かされた。試合中でアウトナンバーをつくるためにも、もっとトランジションのスピードを上げたいと思った。1対1セットでは、ディフェンスが甘かったように思った。相手についていくことができずに、1発で抜かれることが多かった。なるべく何回も切り返しをさせるようにしたい。パッシングでは、まだ、パスをしたあとにその場に留まってしまうことがあった。パスを出した後はカッティングかスクリーンをするようにしたい。オールコート5対5のときBの方では、裏にパスされることが多かった。また、3線ディフェンスの寄りが遅いという問題も挙げられた。セーフティの準備や、3線の位置どりなどをしっかりしたいと思った。
14