八尾
大阪府 東
活動日誌
4月2日
2021/04/02
アウトナンバー3.2 4.3 5.4
フレアスクリーンからのシューティング
スクリーン判断2.1
アウェイスクリーン2.2 3.3
インサイド1.1
ミートシュート
ハーフ4.4
オール5.5
今日は声は出てないというわけでは無かったが
技術面での声掛けやナイスプレーが出たときの
盛り上がりが足りないなと思った。
途中で集合がかかってから雰囲気が良くなったのは良かったが集合にかかる時間ももったいないので始めから練習の雰囲気を上げていきたい。
今回の練習のテーマはハーフのセットオフェンスだったが、新しい練習としてアウェイスクリーンの練習が取り入れられた。普段の試合では45度にパスを出したあと雑に逆サイドと入れ替わるだけだったりしたが、1つ1つのスクリーンを大切にしていくことが必要だと分かった。
選手それぞれがカールカットや広がって待つ、スイッチしたときにスクリナーが開くなど自分のマークマンをよく見ながら動けていて良かったと思う。オフェンスだけでなくディフェンスでは最近ゾーンが多かったので、今日はマンツーでボール寄りに守ることも練習できた。明日の試合に今日の練習で得たことを使っていきたい。