八尾
大阪府 東
活動日誌
4月9日
2021/04/09
アウトナンバー3対2、4対3、5対4
フレアスクリーンからのシューティング
スクリーン判断2対1
逆サイド合わせのシューティング
アウェイスクリーン2対2
インサイド1対1
ハーフ3対3
ゴール下でのDF
オールコート5対5
今日の練習の目的はハーフコートでOFの判断を確実にすることであった。
アウトナンバーの判断は良かったからフリーでシュート打てていたけど3対2の真ん中のジャンプシュートがもう少し入ればいいと思いました。
スクリーン判断ではBを中心に見ていましたが、DFの駆け引きがあまりなかったのでOFが試合より楽に動いていると感じました。
インサイド1対1では簡単に入れさせないことを意識するとボールを振られても粘り強いDFで時間をかけさせることができました。
オールコート5対5ではターンオーバーが多かったです。シュートは打てるときはしっかり打てていたのが良かったです。DFはゾーンの意識のような感じで駆け引きをしていた。DFの範囲が広くなったのか甘いパスを通させずにアウトナンバーに持ち込めていました。
雰囲気は今日は良かったと思います。その雰囲気のなかでいいプレイもできていました。フリースローはほとんどの人が1本目決めていなかったのが勿体無いところです。
19