八尾
大阪府 東
活動日誌
7月25日
2021/07/25
第一試合の高石では流れが悪く、勝ったけれどとてもギリギリな試合になっていた。昨日の天王寺の時に悪い流れを自分達で断ち切らないといけないと先生が言っていたのに今日はできていなかったと思います。だから、コート外からの声が大切だと思います。
第二試合の生野では一年が試合に出たときにドリブルが多く、すぐ取られてしまうことが多かったと思います。ドリブルが多くなってしまうのは周りが動けていないこともあるのでオフボールのスクリーンなどのボールをもらう練習が必要だと思います。だけど、いいこともあって一年生がブレイクを初めて成功させることができて、練習の成果が出たと思います。
第3試合の清明では負けてしまったけどコート外からの声が出ていて良い雰囲気でできていたと思います。
だけど、3線の裏を通されていたり、合わせのディフェンスが送れたりと失点があったので練習で確認する必要があると思います。
iPhoneから送信