実践学園高等学校

東京都 東京都中野区

活動日誌

10月25日 千葉
2015/10/29

午前中の練習では、皆緊張感がなく先生に注意されてしまいました。練習中声を出すことや、先を読んで行動することなど、チーム全体で意識して毎日スムーズに濃い内容の練習が出来るようにしていきたいと思います。
午後の試合では2Q,4Qで多く点を取られていたと思います。スタートメンバーが出ていた時はディフェンスの勤勉さがとても目立っていました。ボールに対するプレッシャーやディナイからのパスカットなどが失点を防ぐために重要だなと思いました。
今回の相手は3Q,4Qになるにつれてパスの回数が多くなっていたきがします。パスが多ければ多いいほどローテーションや1線2線3線の切り替えなどが大変になるのでしっかりしゃべってコミュニケーションとりながらディフェンス出来るようになればもっと失点を防げるんじゃないかと思います。

iPhoneから送信

メニュー