実践学園高等学校

東京都 東京都中野区

活動日誌

4月3日諏訪
2014/04/03

今日は保善と日大山形の2チームとフルゲームをした。

保善との試合ではゲームのはじめから112をした。
112は前から仕掛けるからこういうときも最後までもたせられる体力をつけないといけない。
真ん中を繋がれたり、後ろの人が逆サイドへのパスを狙ってなくてカットできなかったりがあったから改善しないといけない。

日大山形との試合では、先生が言っていたゾーンオフェンスの攻め方、スクリーンアウトの徹底が今までよりできていた。
決めて守るをしっかりとできていたから点差も開いた。
オフェンスリバウンドにも積極的に行ったから攻撃チャンスが多くなった。

今日はこの3日の中では先生言っていることを頭に入れてできたと思う。
でもダメだったところもあるからそれをしっかり頭に入れて明日から練習に取り込みましょう。 

メニュー