高知東高校
高知県
活動日誌
走り切る(練習試合 小津、春野、城北)
2020/11/08
⒈ストレッチ
⒉パスワーク
・スナップをする
⒊三角パス
・止まらない
・パスを強く
・早く走る
・距離を縮めない
・次の人は構えとく
・スクエアは深く
・手渡しでボールを投げるなら上にあげる
⒋ランニングシュート
・パスを早く
・距離が狭い
⒌ゲーム
・前を見るまでが遅い
・パスを出すタイミング
・パスをした後
・確実に取れるボールを取りきる
・入れるべきシュートを決めきる
・コート内での声がけ
・ボールアタック
・フェイクがない
・ボールの位置
・ツーセンターの時一人はハイポスト、もう一人はローポストのハイローの形を作る
※バスケの原則はインアウト
・前を切られすぎ
・縦から横の動きができない(DF)
・バンプを全然していない
・リバウンドをする人が全然いない
・味方がダブルチームをしてくれてる時の3人目の位置
・手でディフェンスしている人が多い
・縦にボールをつなぐ人がいない
・まずパスを探していて1対1を狙えていない
・スピードに変化がない
・ボールから目を切っている人が多い
・スクリーンを使う
・DFの時ボールに振られている
・シュートの種類が少ない
・無駄なファールが多い
・止まることができていない
・位置が被っている
※ポストでボールをもらう時は押しながらミートしてもらう
・3Pに対して飛んでいることが多い
⒍タップからの3対2