八尾

大阪府 東

活動日誌

6月15日
2018/06/15

・メニュー
     アップ
     V T
     空ブレイク
     3対2 1分30秒
     4対3 1分30秒
     5対4 1分30秒
     6人目にパスを出してからの、5対5
     キックからのミート100本
     フリースロー3本
     パッシング3対3
                       4対4
     ハーフコートパッシング4対4
     ゲーム

最初、まさきくんとけいたくんがいなくて、いつも以上に2年生が少なかったけど、それなりに声は出ていたと思う。空ブレイクはまだぐちゃぐちゃになる時があったので、自分の役割を周りに伝えることが大切だと改めて分かった。1分30秒のやつでは、ハーフコートまでの全力ダッシュがまだまだなので、もっと意識するべきだと思った。6人目へのパスのやつは、もっと3人目、4人目に入るときがあったと思うし、走るコースが悪いときもあったので、修正しなければならないと思った。キックからのミートはいつも以上に声が出ていて、よかったと思う。キックをしっかりできるように脚力を強くしないといけないと思った。パッシングは良い時はすぐにパスが通るが、一度ボールが止まると、周りも止まってしまって苦しい状況になった。もっとピボットを使って、パスランを速くしようと思った。ゲームでは、意図を持って攻めることがあまりできなかったので、もっと声を出してしっかりゲームを組み立てられるようにしたい。
福地 陽

メニュー