八尾
大阪府 東
活動日誌
9月9日
2020/09/11
ディフェンスフットワーク
逆サイド合わせのシューティング
押し合い
ピポット1on1
トランディション4on4
ポジション移動
パスランフラッシュ止め
ゲーム
今日はディフェンスの練習を中心にして、3線がしっかり構えておくという意識を強く持てるようになったと思う。
ディフェンスフットワーク、押し合いはしっかり声を出して、いい雰囲気で出来ていたので良かったと思う。ピポット1on1では、1歩目が全然出ていなくて抜かれていたことが何回かあったので、まずは1歩目をしっかり出せるようにしたい。また、もっと粘り強く1線を頑張って相手のターンオーバーを誘っていきたい。
トランディション4on4では、ディフェンスの3線の意識が時々抜けていたので、それでは裏に飛ばされたり、カバーに出られなかったりしてしまうので、しっかり3線の意識は持たないといけないと思った。
ゲームでは、まず、中に1度は入れることはしないといけないと思った。外ばかり回しているだけでは遅れにはならず、攻めづらくなっていたように感じた。それと、1対1をする気持ちを持ってボールを持っていないといけないと感じた。攻め気がくてディフェンスもしっかりディナイトできていて、より攻めづらくなってしまっていたように感じた。
今日の3線の意識を、試合でもしっかり持っていきたいと思う。
7