高知東高校

高知県

活動日誌

ポイントを意識する (4分の1)
2020/09/28

1.打ち込み
2.半分に分かれて
 ・バンプ、DFフットワーク
 ・巻き込み、ミートシュート
3.スクエアパス
4.ミートカット
5.ハーフのバックアップの2対2
 ・OFは並んだら抜き切る
6.5メンクロスからの3対2
 ・パスが雑
 ・フェイクがない
 ・ボールの移動範囲が狭い
7.ヘジテーションリカバリー
 ・シールドをしていない
 ・ボールを持ってからの一歩目までが遅い
8.フックパス
9.4人組でのダブルチームに来られた時のフックパス
10.リング下でのフックシュート
 ・耳の横から
11.ボールをもらってから1歩出してのシュート(リング下)
12.45度からのゼロステップを使ったレイアップ(シールドををしての肩からシュート)
  ・振り幅を広く
13.(45度から)ドライブインからジャンプストップして一歩踏み込んでDFに当たりながらのダブルクラッチ
 ・肘を張らない
14.(45度から)ドライブインからジャンプストップして1歩踏みこんでバックシュート
 ・1歩を大きく
15.(45度から)ドライブインからジャンプストップして逆サイドに1歩出してシュート
 ・しっかり方向を変える
16.バックアップの4対4
 ・ボールを持ってからの一歩目
 ・判断を早く
 ・DFは前を切られないようにバンプをする
 ・ボールアタック
 ・リングが開くことが多い
 ・最後のシュートを決めきる
 ・ミートが出来てない
17.両エルボーから同じタイミングでスタート片方はDFもう片方はOFでリング下での1対1(OFはジャンプストップで止まる)
18.5分ゲーム

メニュー