八尾

大阪府 東

活動日誌

12月19日
2020/12/20

 VS市岡

今日の試合は1年生だけの初の試合でみんな不安だったと思うが、仮のキャプテンのおかげでまとまっていた。ディフェンス面では相手の5番を止めることが出来ず、何本も中まで切り込まれて得点されたのでヘルプのスピードをもっと早くしないといけないと思った。それと一線でもう少し粘れるようになればいいなと感じた。
前半はほぼ互角の状態で終わって、後半に入ると相手の点が止まった時間帯があったのでそこでいつもよりブレイクを出して突き放さないといけはいと思った。ゾーンディフェンスはよくできていて何本もパスカット出来ていたのでよかった。でもパスカットからのブレイクのレイアップを外していることもあったのでそういう時こそ落ち着いてプレーしないといけないと思った。今日の相手は身長が高かったのでシュートフェイクが有用ということを北川先生が何度も言っていたけど、そういったことを試合中に自分たちで気付けて自分たちで対処できるようになっていけばもっと強豪校とも戦えると思った。今日一日も通して1年生だけでもなんとかやっていけるとわかったので2年生が帰ってきても1年生が中心となって練習に取り組めたらいいと思った。


メニュー