武庫川女子大学
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
4 | 土田 帆乃香 | ● | 12 | 0 | 1 | 0 | 5 | 8 | 62 | 0 | 2 | 2 | 100 | 4 | 2 | 6 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 23:01 |
5 | 西原 未紗 | ● | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 33:30 |
6 | 堀家 優綺 |   | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 14:34 |
7 | 藤田 夏生 | ● | 17 | 2 | 6 | 33 | 5 | 9 | 56 | 0 | 1 | 2 | 50 | 0 | 3 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 25:20 |
8 | 南部 多咲 | ● | 9 | 1 | 1 | 100 | 3 | 5 | 60 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 22:32 |
9 | 髙橋 夏瑠 | ● | 5 | 1 | 3 | 33 | 1 | 4 | 25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 29:01 |
10 | 石野 朝香 |   | 3 | 1 | 1 | 100 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 18:45 |
12 | 下間 風花 |   | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:14 |
13 | 出野 友佳 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:31 |
14 | 金子 茉由 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4:44 |
15 | 山口 穂乃佳 |   | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 100 | 0 | 1 | 2 | 50 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5:56 |
16 | 阪本 咲希 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
17 | 石丸 菜華 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
18 | 神田 奈緒 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
19 | 山岡 まつり |   | 10 | 1 | 1 | 100 | 3 | 6 | 50 | 0 | 1 | 1 | 100 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 15:18 |
20 | 秋山 桃葉 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
23 | 那須 みらい |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:32 |
24 | 北口 茉奈 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
Team/Coaches |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
TOTALS | 63 | 6 | 16 | 38 | 20 | 39 | 51 | 0 | 5 | 7 | 71 | 6 | 16 | 22 | 5 | 4 | 1 | 12 | 16 | 0 | 0 | 0 | 200:00 |
立命館大学
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
4 | 永野 倫后 | ● | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 26:24 |
5 | 辻本 晴香 |   | 13 | 1 | 1 | 100 | 4 | 8 | 50 | 0 | 2 | 3 | 67 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 23:05 |
6 | 森 菜々子 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
7 | 嶋田 麻那 |   | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:12 |
8 | 山本 茉紀 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
9 | 本郷 彩乃 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
10 | 橋本 椋 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
11 | 加藤 陽 | ● | 9 | 0 | 0 | 0 | 3 | 5 | 60 | 0 | 3 | 3 | 100 | 3 | 3 | 6 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 23:07 |
12 | 大長 満帆 |   | 9 | 2 | 5 | 40 | 1 | 4 | 25 | 0 | 1 | 2 | 50 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 25:41 |
13 | 稲森 那奈穂 | ● | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:39 |
14 | 福田 奈々 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 9:00 |
15 | 梅田 彩香 | ● | 25 | 0 | 1 | 0 | 9 | 17 | 53 | 0 | 7 | 10 | 70 | 5 | 5 | 10 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 39:06 |
16 | 門林 ゆめ |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
17 | 西田 保乃伽 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
18 | 仲谷 礼菜 | ● | 5 | 1 | 3 | 33 | 1 | 1 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 26:03 |
19 | 本田 満里奈 |   | 5 | 0 | 3 | 0 | 2 | 6 | 33 | 0 | 1 | 2 | 50 | 0 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 15:26 |
20 | 乘安 香里 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:00 |
21 | 杉野 未怜 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:17 |
Team/Coaches |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
TOTALS | 66 | 4 | 19 | 21 | 20 | 46 | 43 | 0 | 14 | 20 | 70 | 14 | 20 | 34 | 7 | 4 | 0 | 12 | 10 | 0 | 0 | 0 | 200:00 |
No:背番号 PTS:得点 AVG:1試合平均得点 M:成功数 A:試投数 %:成功率 2P:2ポイントシュート 3P:3ポイントシュート DK:ダンク FT:フリースロー RBD:リバウンド OR:オフェンスリバウンド DR:ディフェンスリバウンド TOT:合計 AST:アシスト STL:スティール BLK:ブロックショット TO:ターンオーバー PF:パーソナルファウル、クリア・パス・ファウル、アウェイ・フロム・ザ・プレイ・ファウル、フレグラントファウル、パンチングファウルの合計 TF:テクニカル・ファウル FO : ファールオン DQ:退場回数 MIN:試合出場時間
戦評
前半、武庫川はインサイドへの激しいディフェンスからボールを奪い、#4土田の連続アシストで得点を重ね、流れに乗る。立命館は、#12大長・#18仲谷の連続3Pシュートで点差を縮めていく。第2Q、武庫川のディフェンスに苦戦する立命館だが、#15梅田を中心に得点を重ねていく。武庫川は#9高橋の3Pシュートで少しずつ差を広げていく。立命館も簡単には譲らず、#12大長の3Pシュートで2点差まで詰め寄り、34-32と武庫川リードで前半を終える。後半、武庫川のオフェンスのミスを立命館は見逃さず、#4永野が得点を重ね、逆転する。対する武庫川も簡単には譲らず、互いに点を取り合う展開になる。武庫川は#19山岡、立命館は#15梅田が果敢に攻め合う。立命館はインサイド陣が奮闘し、ファウルを貰い得点のチャンスを広げていく。最後は落ち着いて得点を重ねた立命館が66-63で接戦を制した。
第1Q、武庫川#4土田のアシストから#5西原が得点し武庫川が流れに乗る。流れを切るため、立命館は早いタイミングでタイムアウトを要求。一呼吸入れる。立命館のインサイドプレイに対し、武庫川は激しい寄りで抑える。オフェンスでは、#4土田のアシストが華麗に決まり、得点を重ねていく。対する立命館は#12大長・#18仲谷と連続で3Pシュートを決め、点差を縮めていく。試合開始から武庫川#7藤田の得点が止まらず、果敢なドライブインで立命館のチームファウルを誘う。ファウルが重なる立命館だが、#5辻本・#15梅田がパワープレイで追いつくが、1Q終了間際、武庫川#14金子がドライブインで得点し、23-21武庫川が2点リードで第1Q終了。
第2Q、両チームシュートを放つも得点には繋がらない中、立命館#11加藤がリバウンドでチャンスを作り、#4永野のアシストから#15梅田が得点する。武庫川は第1Qからのディフェンスを持続し、リズムを作っては#8南部が得点を重ねる。武庫川の激しいディフェンスに立命館は攻め切る事ができず、前半2回目のタイムアウトを要求する。タイムアウト後、立命館は#15梅田を中心に攻め得点を重ねるが、武庫川#9高橋が3Pシュート、#4土田がドライブインで得点し、少しずつ差を広げていく。終盤、立命館は#12大長が3Pシュートを決め、武庫川の背中を掴んで2点差に詰め寄り、34-32と武庫川リードで前半を折り返す。
第3Q、立命館ボールから試合再開。開始から立命館#4永野が得点、しかし、武庫川#8南部が3Pシュートで返し、譲らない攻防が続く。武庫川はオフェンスでのミスが増えてきた隙に、立命館は#15梅田がインサイドで攻撃し、逆転に成功。同時に武庫川のファウルを誘っていく。流れは立命館かと思われたが、武庫川#7藤田が3Pシュートからバスケットカウントを奪い、4点プレイで簡単に流れを渡さない。互い得点を取り合うが、武庫川が立命館を追う展開となる。立命館は力強いリバウンドでフリースローのチャンスを貰い落ち着いて決めていく。武庫川#4土田がドライブインで攻めるも、得点に繋がらず、逆に立命館#15梅田が速攻で走り、バスケットカウントで点差を広げ、55-48立命館リードで終了。
第4Q、開始から両チーム激しいディフェンスが続くが、武庫川#6堀家が得点し立命館を追い上げる。#15梅田を中心に攻める立命館に対し、武庫川は再び激しいディフェンスからボールを奪う。武庫川#19山岡がバスケットカウントで得点し、立命館にチームファウルが重なり、苦しい展開になるかと思われたが、立命館#5辻本が落ち着いて返し、武庫川に逆転を許さない。立命館は体を張ったリバウンドでボールを死守し、同時に武庫川のファウルを誘う。獲得したフリースローを落ち着いて決め、点差を僅かに広げる。終盤、武庫川#10石野が3Pシュートを決め、差を1点に縮める。ここで武庫川が最後のタイムアウトを要求し、逆転に望みを繋げる。残り1分、武庫川#9高橋が得点を挙げるものの、立命館#15梅田に決め返され、勝負あり。立命館が逃げ切り66-63で立命館が接戦を制した。
第1Q、武庫川#4土田のアシストから#5西原が得点し武庫川が流れに乗る。流れを切るため、立命館は早いタイミングでタイムアウトを要求。一呼吸入れる。立命館のインサイドプレイに対し、武庫川は激しい寄りで抑える。オフェンスでは、#4土田のアシストが華麗に決まり、得点を重ねていく。対する立命館は#12大長・#18仲谷と連続で3Pシュートを決め、点差を縮めていく。試合開始から武庫川#7藤田の得点が止まらず、果敢なドライブインで立命館のチームファウルを誘う。ファウルが重なる立命館だが、#5辻本・#15梅田がパワープレイで追いつくが、1Q終了間際、武庫川#14金子がドライブインで得点し、23-21武庫川が2点リードで第1Q終了。
第2Q、両チームシュートを放つも得点には繋がらない中、立命館#11加藤がリバウンドでチャンスを作り、#4永野のアシストから#15梅田が得点する。武庫川は第1Qからのディフェンスを持続し、リズムを作っては#8南部が得点を重ねる。武庫川の激しいディフェンスに立命館は攻め切る事ができず、前半2回目のタイムアウトを要求する。タイムアウト後、立命館は#15梅田を中心に攻め得点を重ねるが、武庫川#9高橋が3Pシュート、#4土田がドライブインで得点し、少しずつ差を広げていく。終盤、立命館は#12大長が3Pシュートを決め、武庫川の背中を掴んで2点差に詰め寄り、34-32と武庫川リードで前半を折り返す。
第3Q、立命館ボールから試合再開。開始から立命館#4永野が得点、しかし、武庫川#8南部が3Pシュートで返し、譲らない攻防が続く。武庫川はオフェンスでのミスが増えてきた隙に、立命館は#15梅田がインサイドで攻撃し、逆転に成功。同時に武庫川のファウルを誘っていく。流れは立命館かと思われたが、武庫川#7藤田が3Pシュートからバスケットカウントを奪い、4点プレイで簡単に流れを渡さない。互い得点を取り合うが、武庫川が立命館を追う展開となる。立命館は力強いリバウンドでフリースローのチャンスを貰い落ち着いて決めていく。武庫川#4土田がドライブインで攻めるも、得点に繋がらず、逆に立命館#15梅田が速攻で走り、バスケットカウントで点差を広げ、55-48立命館リードで終了。
第4Q、開始から両チーム激しいディフェンスが続くが、武庫川#6堀家が得点し立命館を追い上げる。#15梅田を中心に攻める立命館に対し、武庫川は再び激しいディフェンスからボールを奪う。武庫川#19山岡がバスケットカウントで得点し、立命館にチームファウルが重なり、苦しい展開になるかと思われたが、立命館#5辻本が落ち着いて返し、武庫川に逆転を許さない。立命館は体を張ったリバウンドでボールを死守し、同時に武庫川のファウルを誘う。獲得したフリースローを落ち着いて決め、点差を僅かに広げる。終盤、武庫川#10石野が3Pシュートを決め、差を1点に縮める。ここで武庫川が最後のタイムアウトを要求し、逆転に望みを繋げる。残り1分、武庫川#9高橋が得点を挙げるものの、立命館#15梅田に決め返され、勝負あり。立命館が逃げ切り66-63で立命館が接戦を制した。
文責:井上南緒
-
主審小出聡子
-
副審加藤加織
-
副審吉原いつ子
-
副審
-
スコアラー
-
サブスコア担当者