試合詳細
試合日 2021年5月2日(日)
開始時刻 17:00
会場 パークアリーナ小牧
静岡産業大学A
68
  • 12 - 23
  • 15 - 17
  • 20 - 24
  • 21 - 18
82
名古屋経済大学A

静岡産業大学A

No. 選手名 GS PTS 3P 2P DK FT RBD AST STL BLK TO PF TF FO DQ MIN
M A % M A % M A % OR DR TOT
0 山口 航世   3 0 0 0 1 2 50 0 1 2 50 0 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 19:11
2 石部 歩希 13 1 3 33 4 7 57 0 2 2 100 1 2 3 5 0 0 0 0 0 0 0 35:58
3 水谷 和樹 27 5 14 36 5 12 42 0 2 6 33 2 1 3 1 0 0 0 0 0 0 0 40:00
4 石田 翔大   0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3:26
5 斎藤 大 8 0 1 0 3 7 43 0 2 2 100 0 2 2 3 0 0 0 0 0 0 0 30:02
7 前川 竜輝   0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1:51
8 竹内 琢人   2 0 0 0 1 1 100 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 4:11
00 板 飛由馬   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
11 加藤 麗央   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
14 宇佐美 柊五   0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 8:40
15 村瀬 巧将 6 2 3 67 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 12:34
21 池田 透優   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
22 土井 海吏   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
27 遠藤 悠生   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
33 尾崎 笑来   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
38 三橋 翔   5 0 2 0 2 4 50 0 1 2 50 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 21:32
39 望月 隆汰   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
77 大谷 樹 4 0 0 0 2 4 50 0 0 2 0 5 5 10 1 0 0 0 0 0 0 0 22:33
  Team/Coaches   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 3 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
  TOTALS   68 8 25 32 18 40 45 0 8 16 50 11 17 28 11 0 0 0 0 0 0 0 200:00

名古屋経済大学A

No. 選手名 GS PTS 3P 2P DK FT RBD AST STL BLK TO PF TF FO DQ MIN
M A % M A % M A % OR DR TOT
1 橋本 大嗣   17 4 5 80 1 3 33 0 3 5 60 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 19:11
5 辛島 龍弥   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0:54
6 澤口 翔   0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 11:23
7 小嶋 悠斗   2 0 0 0 1 2 50 0 0 0 0 1 2 3 0 0 0 0 0 0 0 0 12:22
8 岡田 聖士 11 2 4 50 2 9 22 0 1 1 100 1 3 4 0 0 0 0 0 0 0 0 21:27
10 高橋 京吾 3 0 1 0 1 1 100 0 1 4 25 0 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 20:08
11 水田 悠介 9 1 2 50 3 3 100 0 0 0 0 4 2 6 4 0 0 0 0 0 0 0 21:58
22 中島 康貴   0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 3:21
24 根緒 晃太   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3:21
31 比嘉 隼人   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
39 諸見里 真人 6 1 1 100 1 4 25 0 1 2 50 0 2 2 6 0 0 0 0 0 0 0 20:44
42 ケリーアズワン 忠 20 2 3 67 6 8 75 0 2 3 67 1 5 6 2 0 0 0 0 0 0 0 25:16
63 安藤 聖   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
77 江川 翔竜   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
83 高橋 龍生   13 0 0 0 6 8 75 0 1 2 50 2 2 4 1 0 0 0 0 0 0 0 19:49
88 加藤 康太郎   0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10:11
91 廣瀬 元也   1 0 0 0 0 2 0 0 1 2 50 1 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 9:49
99 イマグベジェレマイア 一臣   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
  Team/Coaches   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
  TOTALS   82 10 17 59 21 43 49 0 10 19 53 11 24 35 15 0 0 0 0 0 0 0 200:00



No:背番号 PTS:得点 AVG:1試合平均得点 M:成功数 A:試投数 %:成功率 2P:2ポイントシュート 3P:3ポイントシュート DK:ダンク  FT:フリースロー RBD:リバウンド OR:オフェンスリバウンド DR:ディフェンスリバウンド TOT:合計 AST:アシスト STL:スティール BLK:ブロックショット TO:ターンオーバー PF:パーソナルファウル、クリア・パス・ファウル、アウェイ・フロム・ザ・プレイ・ファウル、フレグラントファウル、パンチングファウルの合計 TF:テクニカル・ファウル FO : ファールオン DQ:退場回数 MIN:試合出場時間

戦評
 第1Q、名経大Aボールでスタート。立ち上がり静産大A#5斎藤による1対1からのミドルシュートで先制する。名経大Aは#39諸見里、#8岡田の3Pシュートで応戦する。名経大A#1橋本が3Pシュートを決め、23-12と名経大Aリードで第1Q終了。
 第2Q、静産大Aボールでスタート。静産大Aは#77大谷のオフェンスリバウンドから攻撃の回数を増やし、静産大A#3水谷の3Pシュートで追撃する。一方、名経大Aは激しいディフェンスから#83高橋がミドルシュートを決め対抗する。その後も名経大Aが速攻から得点を重ねる。40-27で名経大Aリードし、第2Q終了。
 第3Q、名経大Aボールでスタート。開始早々、名経大Aは#8岡田のオフェンスリバウンドからのバスケットカウントで勢いに乗る。しかし、静産大A#2石部のゲームメイクから、自身の得点と味方へのアシストを量産し、流れを渡さない。名経大Aは#42アズワンのリバウンドからのシュートと3Pシュートで応戦し、64-47と名経大Aのリードで第3Q終了。
 第4Q、静産大Aボールでスタート。静産大Aは#3水谷の連続3Pシュートとドライブで点差を縮める。また、巧みなゾーンディフェンスで追い上げを図る。対する名経大Aは#39諸見里を中心にスクリーンプレーから確実にシュートを沈める。一進一退の攻防が続くが、名経大Aが最後までリードを守り抜き、82-68と名経大Aが勝利し、試合終了。

文責:范 浩靖

  • 主審
    中根 俊彦
  • 副審
    近藤 賢
  • 副審
  • 副審
  • スコアラー
  • サブスコア担当者




ページトップへ