北海道教育大学岩見沢校
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
11 | 播磨心花 | ● | 30 | 5 | 19 | 26 | 6 | 18 | 33 | 0 | 3 | 4 | 75 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 0 | 6 | 4 | 0 | 0 | 0 | 40:00 |
15 | 奈良侑璃 | ● | 2 | 0 | 7 | 0 | 1 | 1 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 40:00 |
27 | 杉本麗奈 | ● | 5 | 0 | 1 | 0 | 2 | 6 | 33 | 0 | 1 | 2 | 50 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 40:00 |
32 | 三瓶千夏 | ● | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 40:00 |
59 | 柳田千里奈 | ● | 13 | 2 | 6 | 33 | 2 | 10 | 20 | 0 | 3 | 4 | 75 | 1 | 1 | 2 | 1 | 3 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 40:00 |
87 | 葛西花 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
Team/Coaches | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | ||
TOTALS | 50 | 7 | 33 | 21 | 11 | 35 | 31 | 0 | 7 | 10 | 70 | 6 | 7 | 13 | 5 | 6 | 0 | 14 | 12 | 0 | 0 | 0 | 200:00 |
北海道大学
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
5 | 小川美風 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
6 | 竹内愛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:51 | |
7 | 熊谷美也妃 | ● | 2 | 0 | 4 | 0 | 1 | 3 | 33 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 6 | 9 | 3 | 0 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 37:57 |
8 | 町田斗萌 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
9 | 金子千裕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
10 | 真崎遥香 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 3 | 33 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 11:24 | |
11 | 高橋夏海 | ● | 13 | 1 | 2 | 50 | 4 | 7 | 57 | 0 | 2 | 4 | 50 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 16:01 |
12 | 木村花海 | ● | 8 | 2 | 11 | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 100 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 25:20 |
13 | 久保田杏子 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
15 | 東優月 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7:04 | |
16 | 廣瀬まどか | ● | 7 | 0 | 2 | 0 | 3 | 5 | 60 | 0 | 1 | 2 | 50 | 2 | 3 | 5 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30:36 |
17 | 島田琉海 | 19 | 0 | 0 | 0 | 9 | 16 | 56 | 0 | 1 | 2 | 50 | 7 | 15 | 22 | 2 | 0 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 34:15 | |
18 | 松原伶奈 | ● | 10 | 0 | 0 | 0 | 4 | 11 | 36 | 0 | 2 | 2 | 100 | 7 | 6 | 13 | 1 | 1 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 35:31 |
Team/Coaches | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | ||
TOTALS | 65 | 3 | 21 | 14 | 24 | 49 | 49 | 0 | 8 | 12 | 67 | 20 | 34 | 54 | 17 | 5 | 2 | 17 | 10 | 0 | 0 | 0 | 200:00 |
No:背番号 PTS:得点 AVG:1試合平均得点 M:成功数 A:試投数 %:成功率 2P:2ポイントシュート 3P:3ポイントシュート DK:ダンク FT:フリースロー RBD:リバウンド OR:オフェンスリバウンド DR:ディフェンスリバウンド TOT:合計 AST:アシスト STL:スティール BLK:ブロックショット TO:ターンオーバー PF:パーソナルファウル、クリア・パス・ファウル、アウェイ・フロム・ザ・プレイ・ファウル、フレグラントファウル、パンチングファウルの合計 TF:テクニカル・ファウル FO : ファールオン DQ:退場回数 MIN:試合出場時間
戦評
第1ピリオド、北大ボールで試合開始。開始1分岩教大#11播磨が3ポイントシュートを決める。続けて岩教大#11播磨味方のミドルシュートのリバウンドを取り得点を重ねる。ここで北大#18松原のアシストから#17島田が2ポイントシュートを決める。お互い均衡した状態が続き岩教大のタイムアウト。タイムアウト明けもお互い思うように得点が取れず残り3分で北大#16廣瀬が2ポイントシュートを決め1点差まで追いつく。北大#12木村の3ポイントシュートにより北大が逆転に成功。そのまま第1ピリオド、岩教大9-北大11で終了。
第2ピリオド、岩教大ボールから試合開始。北大#17島田が2ポイントシュートを決める。すかさず岩教大#59柳田が3ポイントシュートを決め1点差。第2ピリオドも第1ピリオドと変わらず均衡した状態が続く中、岩教大#11播磨が3ポイントシュートを決め同点。続けて岩教大#11播磨が3ポイントシュートを決め、点差を広げる。すかさず北大タイムアウト。北大#12木村が2ポイントシュートを決め再び1点差。そのまま岩教大19-北大20で終了。
第3ピリオド、岩教大ボールから試合開始。開始早々岩教大#32三瓶が2ポイントシュートを決める。続けて#11播磨が2ポイントシュートを連続で決め、点差を離す。ここで北大#12木村が3ポイントシュートを決める。北大#18松原がリバウンド取り連続得点するが、岩教大#11播磨が3ポイントシュートのバスケットカウントを決める。北大#7熊谷がスティールをし、#16廣瀬が2ポイントシュートを決める。北大#17が2ポイントシュートを決め、逆転。均衡した状態が続き、第3ピリオド岩教大33-北大30で終了。
第4ピリオド、岩教大のボールから試合開始。開始早々北大#18松原がバスケットカウントを決める。北大#17島田が連続得点をし、点差を10点差まで広げる。ここで岩教大タイムアウトを取る。北大#11高橋がタイムアウト明けすぐに、3ポイントシュートを決め、さらに点差を広げる。岩教大#32三瓶が2ポイントシュートを決める。
岩教大#59柳田が3ポイントシュートを決め、点差を縮め、続けて岩教大#11播磨が3ポイントシュートを決める。しかし15点差を返すことが出来ず、岩教大50-北大65で試合終了
第2ピリオド、岩教大ボールから試合開始。北大#17島田が2ポイントシュートを決める。すかさず岩教大#59柳田が3ポイントシュートを決め1点差。第2ピリオドも第1ピリオドと変わらず均衡した状態が続く中、岩教大#11播磨が3ポイントシュートを決め同点。続けて岩教大#11播磨が3ポイントシュートを決め、点差を広げる。すかさず北大タイムアウト。北大#12木村が2ポイントシュートを決め再び1点差。そのまま岩教大19-北大20で終了。
第3ピリオド、岩教大ボールから試合開始。開始早々岩教大#32三瓶が2ポイントシュートを決める。続けて#11播磨が2ポイントシュートを連続で決め、点差を離す。ここで北大#12木村が3ポイントシュートを決める。北大#18松原がリバウンド取り連続得点するが、岩教大#11播磨が3ポイントシュートのバスケットカウントを決める。北大#7熊谷がスティールをし、#16廣瀬が2ポイントシュートを決める。北大#17が2ポイントシュートを決め、逆転。均衡した状態が続き、第3ピリオド岩教大33-北大30で終了。
第4ピリオド、岩教大のボールから試合開始。開始早々北大#18松原がバスケットカウントを決める。北大#17島田が連続得点をし、点差を10点差まで広げる。ここで岩教大タイムアウトを取る。北大#11高橋がタイムアウト明けすぐに、3ポイントシュートを決め、さらに点差を広げる。岩教大#32三瓶が2ポイントシュートを決める。
岩教大#59柳田が3ポイントシュートを決め、点差を縮め、続けて岩教大#11播磨が3ポイントシュートを決める。しかし15点差を返すことが出来ず、岩教大50-北大65で試合終了
文責:大学連盟
-
主審
-
副審
-
副審
-
副審
-
スコアラー
-
サブスコア担当者