中村学園三陽中学校
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
1 | トンプソン ヨセフハサン | ● | 9 | 1 | 4 | 25 | 3 | 6 | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 2 | 5 | 0 | 0 | 1 | 29:06 |
2 | 卓 承賢 |   | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:05 |
3 | 坂本 宗次朗 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
6 | ランドリガン 平良 | ● | 20 | 2 | 6 | 33 | 6 | 12 | 50 | 0 | 2 | 3 | 67 | 1 | 4 | 5 | 5 | 3 | 0 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | 32:00 |
11 | 筒井 裕介 | ● | 9 | 1 | 1 | 100 | 3 | 8 | 38 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 27:49 |
23 | 佐藤 伶音 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
28 | 山根 駆流 | ● | 12 | 1 | 3 | 33 | 4 | 15 | 27 | 0 | 1 | 2 | 50 | 2 | 5 | 7 | 1 | 1 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 31:18 |
30 | 田中 亮地 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4:05 |
34 | 勝又 絆 | ● | 13 | 0 | 0 | 0 | 5 | 12 | 42 | 0 | 3 | 5 | 60 | 11 | 12 | 23 | 2 | 0 | 1 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 32:00 |
41 | 筒井 裕太 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:35 |
44 | 古賀 太燿 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
51 | 下司 大輝 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
55 | 筋田 陽仁 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
77 | 力武 蒼太郎 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
91 | 栗本 富美也 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
Team/Coaches |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
TOTALS | 63 | 5 | 15 | 33 | 21 | 53 | 40 | 0 | 6 | 10 | 60 | 20 | 24 | 44 | 10 | 7 | 1 | 17 | 18 | 0 | 0 | 1 | 160:00 |
野々市市立布水中学校
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
4 | 伊勢 奏 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 20:25 |
5 | 北村 優太 | ● | 12 | 0 | 2 | 0 | 4 | 9 | 44 | 0 | 4 | 8 | 50 | 4 | 4 | 8 | 4 | 5 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 31:20 |
6 | 北本 慶志 | ● | 7 | 1 | 7 | 14 | 2 | 6 | 33 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 3 | 1 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 20:45 |
7 | 石坂 悠人 | ● | 8 | 0 | 0 | 0 | 3 | 6 | 50 | 0 | 2 | 2 | 100 | 4 | 4 | 8 | 1 | 3 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 24:40 |
8 | 井上 拓海 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
9 | 嶋 綾汰 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
10 | 北村 優多 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
11 | 東川 哲士 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
12 | 宮森 昊太 | ● | 17 | 1 | 4 | 25 | 3 | 7 | 43 | 0 | 8 | 8 | 100 | 2 | 4 | 6 | 2 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 30:22 |
13 | 神保 旺介 | ● | 32 | 2 | 4 | 50 | 10 | 17 | 59 | 0 | 6 | 7 | 86 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 29:03 |
14 | 中嶋 蓮 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
15 | 松下 陸 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
16 | 本島 学人 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:25 |
17 | 川宮 幸之介 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
18 | 北村 永遠 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
Team/Coaches |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
TOTALS | 76 | 4 | 17 | 24 | 22 | 46 | 48 | 0 | 20 | 27 | 74 | 16 | 23 | 39 | 10 | 11 | 0 | 10 | 11 | 0 | 0 | 0 | 160:00 |
No:背番号 PTS:得点 AVG:1試合平均得点 M:成功数 A:試投数 %:成功率 2P:2ポイントシュート 3P:3ポイントシュート DK:ダンク FT:フリースロー RBD:リバウンド OR:オフェンスリバウンド DR:ディフェンスリバウンド TOT:合計 AST:アシスト STL:スティール BLK:ブロックショット TO:ターンオーバー PF:パーソナルファウル、クリア・パス・ファウル、アウェイ・フロム・ザ・プレイ・ファウル、フレグラントファウル、パンチングファウルの合計 TF:テクニカル・ファウル FO : ファールオン DQ:退場回数 MIN:試合出場時間
戦評
【予選Bリーグ③】
九州ブロック代表中村学園三陽(福岡県)と北信越ブロック代表布水(石川県)、予選リーグ1位通過をかけた一戦。
第1Q、中村三陽ハーフコートマンツーマン、布水オールコートマンツーマンでスタート。序盤から激しい1対1の攻防が始まる。中村三陽#11の3Pシュート、#1のブレイクと多彩なオフェンスを展開。対する布水は#13の強い1対1を中心に、#6の3Pシュートが決まる。#13のバスケットカウントが決まり、8-13となったところで、たまらず中村三陽タイムアウト。しかし、#13の1対1からの得点が止まらず差が開いていく。中村三陽はオールコートマンツーマンディフェンスに切り替え、ディフェンスを圧力を高める。中村三陽#6の3Pシュートと#34のオフェンスリバウンドからの得点で食らいつく。16-31、布水リードで第1Q終了。
第2Q、布水#13の勢いは止まらない。開始1分半で7得点をもぎ取る。中村三陽は、布水#13にフェイスガードでマッチアップをするが、布水#12の3Pも決まり、得点を重ねていく。中村三陽は、ゴール近辺のシュートを#34、#6が泥臭く決めていくが、なかなか得点が伸びない。25-49と点差が離れて前半を終える。
第3Q、布水の激しいディフェンスから、#5が3連続速攻で得点を重ね、さらにチームに勢いを増す。布水#12の鋭いドライブや#13のジャンプシュートも続く。中村三陽は#6の3Pシュートや1対1、#1の3Pシュートが決まり、息を吹き返す。#34のトップからの1対1がバスケットカウントとなり、中村三陽に流れが傾いていき、47-65となったところで第3Qを終える。
第4Q、少しでも追い上げたい中村三陽はリバウンド、ルーズボールに激しく飛びつく。中村三陽#34の力強い1対1、#11の合わせのシュートが決まる。さらには#6のバスケットカウントとブレイクが決まり、58-71と13点差まで詰める。布水は、#12と#5の落ち着いたゲームコントロールで慌てずにゲームを進め、63-76で試合終了。
布水の力強いオフェンスとルーズボールの球際の強さが勝利に繋がった。両チームともに、激しい1対1やリバウンドが多く、見応えのある試合であった。
九州ブロック代表中村学園三陽(福岡県)と北信越ブロック代表布水(石川県)、予選リーグ1位通過をかけた一戦。
第1Q、中村三陽ハーフコートマンツーマン、布水オールコートマンツーマンでスタート。序盤から激しい1対1の攻防が始まる。中村三陽#11の3Pシュート、#1のブレイクと多彩なオフェンスを展開。対する布水は#13の強い1対1を中心に、#6の3Pシュートが決まる。#13のバスケットカウントが決まり、8-13となったところで、たまらず中村三陽タイムアウト。しかし、#13の1対1からの得点が止まらず差が開いていく。中村三陽はオールコートマンツーマンディフェンスに切り替え、ディフェンスを圧力を高める。中村三陽#6の3Pシュートと#34のオフェンスリバウンドからの得点で食らいつく。16-31、布水リードで第1Q終了。
第2Q、布水#13の勢いは止まらない。開始1分半で7得点をもぎ取る。中村三陽は、布水#13にフェイスガードでマッチアップをするが、布水#12の3Pも決まり、得点を重ねていく。中村三陽は、ゴール近辺のシュートを#34、#6が泥臭く決めていくが、なかなか得点が伸びない。25-49と点差が離れて前半を終える。
第3Q、布水の激しいディフェンスから、#5が3連続速攻で得点を重ね、さらにチームに勢いを増す。布水#12の鋭いドライブや#13のジャンプシュートも続く。中村三陽は#6の3Pシュートや1対1、#1の3Pシュートが決まり、息を吹き返す。#34のトップからの1対1がバスケットカウントとなり、中村三陽に流れが傾いていき、47-65となったところで第3Qを終える。
第4Q、少しでも追い上げたい中村三陽はリバウンド、ルーズボールに激しく飛びつく。中村三陽#34の力強い1対1、#11の合わせのシュートが決まる。さらには#6のバスケットカウントとブレイクが決まり、58-71と13点差まで詰める。布水は、#12と#5の落ち着いたゲームコントロールで慌てずにゲームを進め、63-76で試合終了。
布水の力強いオフェンスとルーズボールの球際の強さが勝利に繋がった。両チームともに、激しい1対1やリバウンドが多く、見応えのある試合であった。
文責:大桃 悠輔
-
主審小澤 朋克
-
副審山﨑 真吾
-
副審小笠原 佑太
-
副審
-
スコアラー札幌市立南が丘中学校
-
サブスコア担当者