北海道大学
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
4 | 小野 夏穂 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
6 | 竹内 愛 | ● | 9 | 1 | 1 | 100 | 2 | 7 | 29 | 0 | 2 | 4 | 50 | 0 | 4 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 37:22 |
7 | 熊谷 美也妃 | ● | 10 | 0 | 3 | 0 | 5 | 8 | 62 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 3 | 1 | 2 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 40:00 |
8 | 町田 斗萌 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
9 | 金子 千裕 | ● | 6 | 0 | 2 | 0 | 3 | 7 | 43 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 37:50 |
10 | 福本 凪 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
11 | 高橋 夏海 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
12 | 木村 花海 | ● | 9 | 1 | 8 | 12 | 2 | 7 | 29 | 0 | 2 | 3 | 67 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 36:21 |
13 | 柿木 美穂 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
14 | 佐々 木陽愛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
15 | 東 優月 | ● | 8 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | 29 | 0 | 4 | 9 | 44 | 3 | 3 | 6 | 2 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 40:00 |
16 | 高橋 真衣子 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
17 | ヌーナリ アリーナ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
18 | 畑中 景守 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8:26 | |
Team/Coaches | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | ||
TOTALS | 42 | 2 | 14 | 14 | 14 | 36 | 39 | 0 | 8 | 19 | 42 | 5 | 13 | 18 | 3 | 3 | 1 | 14 | 7 | 0 | 0 | 0 | 200:00 |
北海道教育大学旭川校
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
7 | 小峰 怜華 | ● | 8 | 2 | 4 | 50 | 1 | 3 | 33 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18:35 |
9 | 佐藤 聖華 | 10 | 2 | 6 | 33 | 2 | 4 | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20:14 | |
10 | 泉 杏奈 | 4 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12:46 | |
11 | 鈴木 梨香 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1:30 | |
13 | 木村 さくら | ● | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 2 | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 18:50 |
17 | 小山内 柚月 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7:47 | |
20 | 山本 怜奈 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6:55 | |
21 | 高橋 禎加 | ● | 18 | 0 | 0 | 0 | 8 | 9 | 89 | 0 | 2 | 2 | 100 | 3 | 2 | 5 | 0 | 2 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 20:00 |
23 | 島上 瑞穂 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 9:35 | |
24 | 高橋 愛結 | ● | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14:38 |
27 | 山崎 汐音 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11:55 | |
29 | 堤 朱生 | 5 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 67 | 0 | 1 | 1 | 100 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 17:17 | |
31 | 佐藤 心瞳 | 2 | 0 | 3 | 0 | 1 | 4 | 25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 13:23 | |
32 | 鈴木 彩永 | ● | 12 | 0 | 2 | 0 | 5 | 9 | 56 | 0 | 2 | 2 | 100 | 1 | 2 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 23:51 |
39 | 土肥 優子 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2:43 | |
Team/Coaches | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | ||
TOTALS | 69 | 4 | 22 | 18 | 26 | 44 | 59 | 0 | 5 | 5 | 100 | 11 | 18 | 29 | 5 | 6 | 2 | 12 | 14 | 0 | 0 | 0 | 200:00 |
No:背番号 PTS:得点 AVG:1試合平均得点 M:成功数 A:試投数 %:成功率 2P:2ポイントシュート 3P:3ポイントシュート DK:ダンク FT:フリースロー RBD:リバウンド OR:オフェンスリバウンド DR:ディフェンスリバウンド TOT:合計 AST:アシスト STL:スティール BLK:ブロックショット TO:ターンオーバー PF:パーソナルファウル、クリア・パス・ファウル、アウェイ・フロム・ザ・プレイ・ファウル、フレグラントファウル、パンチングファウルの合計 TF:テクニカル・ファウル FO : ファールオン DQ:退場回数 MIN:試合出場時間
戦評
第1Q、ジャンプボールを制したのは旭教。先制点は旭教#21高橋の2Pシュート。しかし北大もディフェンスからオフェンスの機会をつくる。北大#7熊谷が2Pシュートを決める。旭教#21高橋の2Pシュートが決まるが、すかさず北大#9金子が2Pシュートを決め返す。旭教#21高橋の2Pシュート、旭教#9佐藤の3Pシュートが決まり、旭教が流れをつかむ。北大もセットオフェンスからシュートチャンスを伺うが、旭教#21高橋がリバウンドを制し、北大はなかなか得点を伸ばすことができない。北大#15東が果敢に攻めファールをもらい、フリースローを2本沈める。旭教11点リードの17対6で第1Q終了。
第2Q、北大ボールからスタート。お互い激しいディフェンスが続き、得点が伸びない時間が続く。そのなか、北大#15東が2Pシュートを決める。旭教もスローインのナンバープレーから#7小峰が2Pシュートを決めるが、すかさず北大#6竹内が2Pシュートを決め返す。旭教#29堤が2Pシュートを決め、残り5分で北大がタイムアウトをとる。タイムアウト後も旭教の流れは止まらず、旭教#7小峰の3Pシュート、#29堤のバスケットカウントが決まる。しかし、北大#7熊谷がドライブからの2Pシュートを決め返す。北大#7熊谷からのアシストから北大#15東の2Pシュートが決まり、ファールをもらう。旭教#32鈴木が1対1からの2Pシュートが決まるが、すかさず北大#9金子の2Pシュートが決まる。16対29の旭教リードで第2Q終了。
第3Q、北大ボールからスタート。旭教#9佐藤の3Pシュートが決まるが、すかさず北大#6竹内が2Pシュートを決め返す。旭教#17小山内のドライブから2Pシュート、#32鈴木のバスケットカウントが決まる。しかし、北大#9金子もレイアップシュートを決め返す。センタープレーから旭教#21高橋の2Pシュートが決まる。北大#7熊谷がドライブからの2Pシュートを決め、ファールをもらう。残り5分で北大がタイムアウトを取り、流れを掴みたい。北大は激しいディフェンスからミスを誘い出し、オフェンスの機会を増やす。しかし、旭教#9佐藤のアシストから#21高橋の2Pシュートが決まり、旭教の流れは止まらない。そのなか、北大#12木村がドライブからのシュートでファールをもらいフリースローを沈め、続けて北大#6竹内の3Pシュートが決まる。旭教#7小峰も3Pシュートを決め返し、続けて旭教#32鈴木のバスケットカウントも決まる。旭教の流れのなか北大#7熊谷が果敢に攻め、バックシュートを決める。28対55の旭教リードで第3Q終了。
第4Q、旭教ボールでスタート。北大#6竹内がセンタープレーでファールをもらい、フリースロー2本を沈める。続けてセットオフェンスで北大#15東がファールをもらいフリースローの機会を得る。旭教#10泉が1対1から2Pシュートを決める。開始3分後、旭教がタイムアウトとる。タイムアウト後、旭教#32鈴木のドライブからの2Pシュート、スティールから#10泉のレイアップシュートが決まる。しかし、北大#12木村の3Pシュート、ドライブからのレイアップシュートが連続で決まり流れを掴む。しかし、旭教#27山崎のドライブからの2Pシュートが決まり流れを渡さない。残り4分で北大がタイムアウト後立て直し、激しいディフェンスからオフェンスの機会をつくる。北大#7熊谷が果敢に攻め、ドライブからの2Pシュートを決めるが、すかさず旭教#11鈴木のドライブからの2Pシュートが決まる。42対69で旭教が勝利した。
第2Q、北大ボールからスタート。お互い激しいディフェンスが続き、得点が伸びない時間が続く。そのなか、北大#15東が2Pシュートを決める。旭教もスローインのナンバープレーから#7小峰が2Pシュートを決めるが、すかさず北大#6竹内が2Pシュートを決め返す。旭教#29堤が2Pシュートを決め、残り5分で北大がタイムアウトをとる。タイムアウト後も旭教の流れは止まらず、旭教#7小峰の3Pシュート、#29堤のバスケットカウントが決まる。しかし、北大#7熊谷がドライブからの2Pシュートを決め返す。北大#7熊谷からのアシストから北大#15東の2Pシュートが決まり、ファールをもらう。旭教#32鈴木が1対1からの2Pシュートが決まるが、すかさず北大#9金子の2Pシュートが決まる。16対29の旭教リードで第2Q終了。
第3Q、北大ボールからスタート。旭教#9佐藤の3Pシュートが決まるが、すかさず北大#6竹内が2Pシュートを決め返す。旭教#17小山内のドライブから2Pシュート、#32鈴木のバスケットカウントが決まる。しかし、北大#9金子もレイアップシュートを決め返す。センタープレーから旭教#21高橋の2Pシュートが決まる。北大#7熊谷がドライブからの2Pシュートを決め、ファールをもらう。残り5分で北大がタイムアウトを取り、流れを掴みたい。北大は激しいディフェンスからミスを誘い出し、オフェンスの機会を増やす。しかし、旭教#9佐藤のアシストから#21高橋の2Pシュートが決まり、旭教の流れは止まらない。そのなか、北大#12木村がドライブからのシュートでファールをもらいフリースローを沈め、続けて北大#6竹内の3Pシュートが決まる。旭教#7小峰も3Pシュートを決め返し、続けて旭教#32鈴木のバスケットカウントも決まる。旭教の流れのなか北大#7熊谷が果敢に攻め、バックシュートを決める。28対55の旭教リードで第3Q終了。
第4Q、旭教ボールでスタート。北大#6竹内がセンタープレーでファールをもらい、フリースロー2本を沈める。続けてセットオフェンスで北大#15東がファールをもらいフリースローの機会を得る。旭教#10泉が1対1から2Pシュートを決める。開始3分後、旭教がタイムアウトとる。タイムアウト後、旭教#32鈴木のドライブからの2Pシュート、スティールから#10泉のレイアップシュートが決まる。しかし、北大#12木村の3Pシュート、ドライブからのレイアップシュートが連続で決まり流れを掴む。しかし、旭教#27山崎のドライブからの2Pシュートが決まり流れを渡さない。残り4分で北大がタイムアウト後立て直し、激しいディフェンスからオフェンスの機会をつくる。北大#7熊谷が果敢に攻め、ドライブからの2Pシュートを決めるが、すかさず旭教#11鈴木のドライブからの2Pシュートが決まる。42対69で旭教が勝利した。
文責:大学連盟
-
主審
-
副審
-
副審
-
副審
-
スコアラー
-
サブスコア担当者