札幌大学
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
6 | 浦田 志奈 | ● | 22 | 3 | 8 | 38 | 5 | 5 | 100 | 0 | 3 | 4 | 75 | 1 | 5 | 6 | 2 | 1 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 39:45 |
8 | 北口 未鳩 | ● | 28 | 4 | 8 | 50 | 6 | 12 | 50 | 0 | 4 | 5 | 80 | 3 | 5 | 8 | 8 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 40:00 |
10 | 碇 朝陽 |   | 3 | 1 | 2 | 50 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8:38 |
11 | 平下 結夏 | ● | 11 | 0 | 1 | 0 | 5 | 8 | 62 | 0 | 1 | 2 | 50 | 3 | 5 | 8 | 2 | 1 | 1 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 32:49 |
13 | 酒本 美憂 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
17 | 梅田 佳乃 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
18 | 横山 澪菜 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
21 | 濱田 真琴 | ● | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 2 | 2 | 100 | 1 | 3 | 4 | 0 | 3 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 31:30 |
25 | 後藤 あゆみ |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
27 | 大原 花凜 |   | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8:45 |
33 | 谷本 茉央 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
49 | 岡本 唯奈 | ● | 23 | 1 | 1 | 100 | 10 | 14 | 71 | 0 | 0 | 3 | 0 | 6 | 6 | 12 | 1 | 2 | 1 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 38:33 |
Team/Coaches |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
TOTALS | 89 | 9 | 24 | 38 | 26 | 48 | 54 | 0 | 10 | 16 | 62 | 14 | 26 | 40 | 15 | 8 | 3 | 14 | 14 | 0 | 0 | 0 | 200:00 |
北海学園大学
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
1 | 橋場 茉絢 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
3 | 山 結衣菜 |   | 7 | 1 | 2 | 50 | 2 | 2 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 22:57 |
8 | 剣崎 理子 | ● | 8 | 1 | 7 | 14 | 2 | 4 | 50 | 0 | 1 | 1 | 100 | 1 | 2 | 3 | 2 | 0 | 0 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 21:29 |
14 | 迦西 榛名 | ● | 7 | 1 | 2 | 50 | 2 | 3 | 67 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 5 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 18:48 |
17 | 高林 美桜 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
24 | 竹内 日菜 | ● | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:41 |
27 | 田村 遥菜 | ● | 13 | 3 | 5 | 60 | 2 | 7 | 29 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 5 | 1 | 3 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 35:31 |
34 | 岡戸 優芽 |   | 9 | 0 | 0 | 0 | 4 | 13 | 31 | 0 | 1 | 3 | 33 | 2 | 9 | 11 | 1 | 2 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 38:42 |
51 | 山賀 妃陽 |   | 5 | 1 | 5 | 20 | 1 | 4 | 25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20:51 |
64 | 近江 谷理子 | ● | 26 | 0 | 0 | 0 | 10 | 21 | 48 | 0 | 6 | 10 | 60 | 3 | 6 | 9 | 3 | 3 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 40:00 |
72 | 齋藤 唯月 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
75 | 奥野 莉奈 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
88 | 西村 結衣 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
Team/Coaches |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
TOTALS | 75 | 7 | 22 | 32 | 23 | 54 | 43 | 0 | 8 | 14 | 57 | 11 | 23 | 34 | 14 | 12 | 0 | 11 | 14 | 0 | 0 | 0 | 200:00 |
No:背番号 PTS:得点 AVG:1試合平均得点 M:成功数 A:試投数 %:成功率 2P:2ポイントシュート 3P:3ポイントシュート DK:ダンク FT:フリースロー RBD:リバウンド OR:オフェンスリバウンド DR:ディフェンスリバウンド TOT:合計 AST:アシスト STL:スティール BLK:ブロックショット TO:ターンオーバー PF:パーソナルファウル、クリア・パス・ファウル、アウェイ・フロム・ザ・プレイ・ファウル、フレグラントファウル、パンチングファウルの合計 TF:テクニカル・ファウル FO : ファールオン DQ:退場回数 MIN:試合出場時間
戦評
第1Q、ジャンプボールを制したのは札大。先制点は札大#49岡本の2Pシュート、さらに続けて#6浦田の3ポイントシュートで勢いづく。しかし、すかさず学園も激しいDFから速攻で得点を重ね、#8剣崎の3ポイントシュートで逆転する。札大も#8北口の3ポイントから連続して得点を重ね、開始5分スピード感のあるOFでリードを8点に広げ、学園タイムアウト。タイムアウト明け、学園は積極的にゴールを狙うも、得点に結びつかない展開が続く。札大#8北口が3ポイントシュートを連続して沈め、札大11点リードの22対11で第1Q終了。
第2Q、学園ボールからスタート。果敢にシュートを狙う学園に対し、札大は堅固なDFで守り、#8北口の連続得点でさらに14点にリードを広げる。しかし、学園#3山の連続3ポイントシュートで点差を縮め、開始3分札大タイムアウト。タイムアウト明け、学園#34岡戸のフリースローで9点差にし、さらに#3山の3ポイントシュートで流れを引き寄せる。その中でも札大は早い展開の中でボール運びを展開#49岡本の強いリバウンドからのショットで再びリードを14点に広げる。その後も果敢にシュートを狙うも学園は得点に結びつかず、着実に得点を重ねた札大リードの49対27で第2Q終了。
第3Q、札大ボールからスタート。ゲーム早々から後半も果敢にシュートを狙い、札大のDFリバウンドに対しても激しくプレッシャーをかけ、ミスを誘っていく。しかし、札大も#6の強固なリバウンドから速攻を狙い、攻守共に一切の隙を見せない。2on1の場面でも札大#8のアシストから#6のショットで得点を重ね、リードを広げる。開始5分、学園は#34岡戸のフリースロー、そして#51山賀が3ポイントシュートを沈め、一気に流れを引き寄せる。しかし、着実に札大は得点を重ね、札大22点差リードの開始6分で学園タイムアウト。タイムアウト後もお互いに点を取り合う展開が続くも、前半の点差が響き、学園は追い上げたものの、札大リード65対51第3Q終了。
第4Q、札大ボールからスタート。すかさず早いドライブから#49岡本がレイアップシュートを決める。開始2分半、学園#3のスティールから#51に繋がり速攻で得点を重ね、必死に食らいつく。札大なかなかOF、DF共にリバウンドが取れず、得点に繋がらない時間が続く。残り5分のところで#6浦田のスティールから#8北口の速攻で、2ポイントシュートを決めてリードを17点に広げる。さらに勢いを増し、果敢にシュートを狙う札大にたまらず学園はタイムアウト。タイムアウト明け、学園#64近江谷の3ポイントシュート、#8剣崎のバスケットカウントで勢いにのる。しかし、札大は落ち着いたパス回しからDFの隙をついた#6浦田、#8北口のドライブに#49岡本が合わせ、着実に得点を重ね、そのままリードを保ったまま89対75で札大が勝利した。
第2Q、学園ボールからスタート。果敢にシュートを狙う学園に対し、札大は堅固なDFで守り、#8北口の連続得点でさらに14点にリードを広げる。しかし、学園#3山の連続3ポイントシュートで点差を縮め、開始3分札大タイムアウト。タイムアウト明け、学園#34岡戸のフリースローで9点差にし、さらに#3山の3ポイントシュートで流れを引き寄せる。その中でも札大は早い展開の中でボール運びを展開#49岡本の強いリバウンドからのショットで再びリードを14点に広げる。その後も果敢にシュートを狙うも学園は得点に結びつかず、着実に得点を重ねた札大リードの49対27で第2Q終了。
第3Q、札大ボールからスタート。ゲーム早々から後半も果敢にシュートを狙い、札大のDFリバウンドに対しても激しくプレッシャーをかけ、ミスを誘っていく。しかし、札大も#6の強固なリバウンドから速攻を狙い、攻守共に一切の隙を見せない。2on1の場面でも札大#8のアシストから#6のショットで得点を重ね、リードを広げる。開始5分、学園は#34岡戸のフリースロー、そして#51山賀が3ポイントシュートを沈め、一気に流れを引き寄せる。しかし、着実に札大は得点を重ね、札大22点差リードの開始6分で学園タイムアウト。タイムアウト後もお互いに点を取り合う展開が続くも、前半の点差が響き、学園は追い上げたものの、札大リード65対51第3Q終了。
第4Q、札大ボールからスタート。すかさず早いドライブから#49岡本がレイアップシュートを決める。開始2分半、学園#3のスティールから#51に繋がり速攻で得点を重ね、必死に食らいつく。札大なかなかOF、DF共にリバウンドが取れず、得点に繋がらない時間が続く。残り5分のところで#6浦田のスティールから#8北口の速攻で、2ポイントシュートを決めてリードを17点に広げる。さらに勢いを増し、果敢にシュートを狙う札大にたまらず学園はタイムアウト。タイムアウト明け、学園#64近江谷の3ポイントシュート、#8剣崎のバスケットカウントで勢いにのる。しかし、札大は落ち着いたパス回しからDFの隙をついた#6浦田、#8北口のドライブに#49岡本が合わせ、着実に得点を重ね、そのままリードを保ったまま89対75で札大が勝利した。
文責:大学連盟
-
主審
-
副審
-
副審
-
副審
-
スコアラー
-
サブスコア担当者