試合詳細
試合日 2023年9月9日(土)
開始時刻 10:00
会場 北翔大学
札幌大学
113
  • 24 - 23
  • 33 - 22
  • 23 - 9
  • 33 - 16
70
北星学園大学

札幌大学

No. 選手名 GS PTS 3P 2P DK FT RBD AST STL BLK TO PF TF FO DQ MIN
M A % M A % M A % OR DR TOT
1 寺崎 慶雄   12 4 4 100 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 9:20
2 今泉 篤 15 3 6 50 3 4 75 0 0 0 0 1 5 6 0 0 0 0 1 0 0 0 18:09
3 大沢 歩夢 8 1 6 17 2 5 40 0 1 2 50 3 6 9 1 1 0 0 1 0 0 0 22:57
4 鳥本 大河   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
5 菅原 志温   4 0 4 0 1 2 50 0 2 2 100 1 4 5 2 1 0 0 1 0 0 0 15:11
7 吉田 翔大 16 4 8 50 2 2 100 0 0 0 0 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 24:10
8 山本 裕介   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
00 新林 海都   4 1 1 100 0 0 0 0 1 2 50 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2:56
12 伊藤 大空   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
16 鈴木 敦凱   0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 4:57
21 高橋 大地 12 0 1 0 6 6 100 0 0 1 0 3 5 8 0 1 0 1 0 0 0 0 19:51
23 伊藤 亜蓮   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
24 佐藤 楽紅 6 0 3 0 3 4 75 0 0 0 0 2 0 2 3 0 0 0 2 0 0 0 15:33
27 木村 優城   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 4:57
32 石岡 大和   0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 0 3 2 0 0 0 10:37
42 永坂 飛虎   8 0 0 0 3 5 60 0 2 2 100 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 11:51
75 下村 彪翔   15 2 5 40 4 8 50 0 1 2 50 0 7 7 3 1 1 1 0 0 0 0 19:30
77 上月 亮汰   11 2 3 67 2 3 67 0 1 1 100 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 10:00
88 馬場 優和   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
91 平野 大地   2 0 0 0 1 3 33 0 0 0 0 1 4 5 0 0 0 0 0 0 0 0 10:00
  Team/Coaches   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
  TOTALS   113 17 44 39 27 43 63 0 8 12 67 13 32 45 13 7 1 6 9 0 0 0 200:00

北星学園大学

No. 選手名 GS PTS 3P 2P DK FT RBD AST STL BLK TO PF TF FO DQ MIN
M A % M A % M A % OR DR TOT
0 清原 大稚   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
1 寿崎 佑一郎   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 DNP
2 成田 羽駒 15 3 13 23 2 9 22 0 2 2 100 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 40:00
3 西村 璃登 28 3 6 50 8 15 53 0 3 4 75 7 5 12 0 0 0 1 3 0 0 0 37:04
4 貫地谷 太一 12 2 12 17 3 7 43 0 0 0 0 0 5 5 0 0 0 4 3 0 0 0 35:30
7 伊藤 恋貴   9 1 5 20 3 7 43 0 0 0 0 3 6 9 0 0 0 2 2 0 0 0 30:40
8 黒坂 優太   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
11 川嶋 千太   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
12 帰山 侑也   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
13 西澤 汰知   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
24 一宮 優斗   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
33 長岡 遼   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
48 小鹿 大和 2 0 1 0 1 2 50 0 0 0 0 1 6 7 1 1 0 1 3 0 0 0 40:00
49 泉 宗之介   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2:56
53 宮浦 流河   2 0 0 0 1 1 100 0 0 0 0 1 1 2 0 0 0 1 0 0 0 0 7:16
77 猪俣 知真 2 0 0 0 1 1 100 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 6:34
91 皆川 敬汰   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
  Team/Coaches   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
  TOTALS   70 9 37 24 19 42 45 0 5 6 83 12 24 36 1 1 0 11 14 0 0 0 200:00



No:背番号 PTS:得点 AVG:1試合平均得点 M:成功数 A:試投数 %:成功率 2P:2ポイントシュート 3P:3ポイントシュート DK:ダンク  FT:フリースロー RBD:リバウンド OR:オフェンスリバウンド DR:ディフェンスリバウンド TOT:合計 AST:アシスト STL:スティール BLK:ブロックショット TO:ターンオーバー PF:パーソナルファウル、クリア・パス・ファウル、アウェイ・フロム・ザ・プレイ・ファウル、フレグラントファウル、パンチングファウルの合計 TF:テクニカル・ファウル FO : ファールオン DQ:退場回数 MIN:試合出場時間

戦評
 1Qジャンプボールを制したのは札大、開始早々札大#7吉田の3pシュートで先制、しかし北星も#2成田の3pシュートで点を返す。両チーム速攻で点をかさねていく。開始5分で札大#2今泉の連続3pシュートで点差を広げる。札大がオールコートディフェンスで北星のミスを誘い連続得点で北星タイムアウト。タイムアウト後#3西村、#4貫地谷の3pシュートなどで点差をつめて24-23と札大が1点リードで1Q終了。

 2Q北星ボールで2Q開始、両チーム3pシュートの打ち合いになる中、札大がゴール下でファールをもらいフリースローで徐々に点差を広げていく。両チームファールが増えて重たい試合展開の中、開始5分北星#3西村の2pシュートが決まり、札大3点リードになったところで札大タイムアウト。タイムアウト後は札大#3、大沢#2今泉が点をかさね、57-45と札大リードで前半終了。

 3Q札大ボールで後半開始、開始早々札大#3大沢が2pシュートを決める。その後も速攻で点を決め、点差を19点としたところで北星タイムアウト。タイムアウト後も連続で2pシュートが決まり、70-45となったところで再び北星タイムアウト。その後両チーム点を決めて、80-54と札大リードで最終Qへ。

 4Q北星ボールで最終Q開始。開始4分間両チーム、点数を4点ずつしか決められていなかったが札大#77上月のバスケットカウントから#1寺崎、#75下村の連続3pシュートで北星タイムアウト。タイムアウト後は両チーム3pシュートで点を伸ばしていき、113-70で札大が勝利した。

文責:大学連盟

  • 主審
  • 副審
  • 副審
  • 副審
  • スコアラー
  • サブスコア担当者




ページトップへ