八王子学園八王子高等学校
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
2 | 岡 祐心 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
3 | 齊藤 志音 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
4 | 平井 陽 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
5 | 佐藤 大愛 |   | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9:32 |
6 | 照井 昇太朗 | ● | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 2 | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 9:41 |
7 | 平原 侑真 | ● | 15 | 3 | 10 | 30 | 3 | 10 | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 7 | 3 | 2 | 2 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 36:28 |
8 | ンジャイ パプンデリセク |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
11 | 花島 大良 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:44 |
12 | 十返 翔里 | ● | 42 | 2 | 9 | 22 | 15 | 33 | 45 | 0 | 6 | 8 | 75 | 3 | 8 | 11 | 0 | 2 | 4 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 37:58 |
13 | 畠山 颯大 |   | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 22:38 |
14 | 堀澤 希望 | ● | 5 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 67 | 0 | 1 | 2 | 50 | 6 | 6 | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 36:54 |
17 | 内田 龍志 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
19 | 新道 滉雅 |   | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 100 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11:34 |
25 | 杉本 颯汰 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
55 | ニャン セハ セダト | ● | 5 | 0 | 0 | 0 | 2 | 13 | 15 | 0 | 1 | 2 | 50 | 6 | 14 | 20 | 3 | 0 | 1 | 10 | 3 | 0 | 0 | 0 | 33:31 |
Team/Coaches |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
TOTALS | 72 | 5 | 22 | 23 | 24 | 64 | 38 | 0 | 9 | 13 | 69 | 22 | 42 | 64 | 9 | 4 | 7 | 16 | 14 | 0 | 0 | 0 | 200:00 |
正智深谷高等学校
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
4 | 膳亀 尊 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
5 | 飯島 康介 | ● | 11 | 0 | 2 | 0 | 5 | 13 | 38 | 0 | 1 | 2 | 50 | 1 | 3 | 4 | 2 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 33:13 |
6 | 中武 優羽 | ● | 7 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 75 | 0 | 1 | 2 | 50 | 4 | 7 | 11 | 1 | 2 | 1 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 32:40 |
7 | 岡野 一輝 | ● | 7 | 0 | 0 | 0 | 3 | 12 | 25 | 0 | 1 | 2 | 50 | 1 | 3 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 37:17 |
8 | 早船 哉斗 | ● | 20 | 0 | 7 | 0 | 8 | 18 | 44 | 0 | 4 | 4 | 100 | 4 | 7 | 11 | 1 | 2 | 1 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 39:53 |
9 | 加藤 駿 | ● | 14 | 2 | 10 | 20 | 4 | 13 | 31 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 7 | 8 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 38:45 |
10 | 山田 仁弘 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
11 | 山口 哲平 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8:09 |
12 | 三山 倖世 |   | 3 | 1 | 3 | 33 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7:19 |
13 | 杉野 遥音 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
14 | 藤本 勝悟 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:43 |
15 | 大木 来唄 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
16 | 鶴岡 柊斗 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
17 | 常田 潤 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
18 | 佐々木 寧 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
Team/Coaches |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 5 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
TOTALS | 62 | 3 | 22 | 14 | 23 | 62 | 37 | 0 | 7 | 12 | 58 | 16 | 33 | 49 | 8 | 5 | 3 | 10 | 12 | 0 | 0 | 0 | 200:00 |
No:背番号 PTS:得点 AVG:1試合平均得点 M:成功数 A:試投数 %:成功率 2P:2ポイントシュート 3P:3ポイントシュート DK:ダンク FT:フリースロー RBD:リバウンド OR:オフェンスリバウンド DR:ディフェンスリバウンド TOT:合計 AST:アシスト STL:スティール BLK:ブロックショット TO:ターンオーバー PF:パーソナルファウル、クリア・パス・ファウル、アウェイ・フロム・ザ・プレイ・ファウル、フレグラントファウル、パンチングファウルの合計 TF:テクニカル・ファウル FO : ファールオン DQ:退場回数 MIN:試合出場時間
戦評
Aブロック準決勝、東京1位八王子と埼玉1位正智深谷の対戦となった。
第1Q
正智深谷のマンツーマンに対して八王子はショットインゾーンとマンツーマンのチェンジングディフェンスでスタート。八王子#12や#7のジャンパーがリズムよく決まり流れを掴み始めるも、正智も#9の連続得点で応戦し両チーム一進一退の攻防となる。しかし正智のファウルトラブルにより、徐々に点差が広がり始める。正智は#8のリバウンドシュート、交代で出てきた#12が3Pを沈め食らいつくも八王子#12の3P、2本のドライブインによりこのクォーター八王子が8点リードとする。
第2Q
正智は積極的に速い展開に持ち込み#5のジャンパー#7のブレイク、シザースからの#8のジャンパーと立て続けに決め、一気に点差を縮めにかかる。対する八王子も#55からの#12の合わせ、#12の1on1で対抗する。しかし正智の激しいディフェンスに八王子のターンオーバーが続き開始5分正智は逆転に成功。一時は9点まで差を広げるも八王子も正智のブレイクからのレイアップを立て続けにブロックショットするなど意地を見せ、前半は正智4点リードで折り返す。
第3Q
八王子#7の3Pで反撃開始、正智も#6のポストプレイ、リバウンドシュート#9の3Pと踏ん張るも八王子#12のドライブ、そして#7の3Pで逆転に成功。タイムアウト後も八王子#12のジャンパー、#55から#14の合わせ、最後にはリバウンド、ルーズボールからの3Pを#12が沈め八王子が5点のリードを奪い最終クォーターを迎える。
第4Q
開始早々、両チーム激しいトランジションゲームから点の取り合いとなる。八王子#7のブレイクで連続得点するが、正智も#7の気合いのドライブインをねじ込む。しかし八王子は#12のブレイク及びドライブ、#7のブレイクが決まり9点までリードを広げる。タイムアウト後、正智#5のゴール下で追い上げ開始かと思われたが八王子#12、#7が立て続けにジャンパーを沈めこのゲーム最大の11点差となる。正智は2度目のタイムアウト後、オールコートにディフェンスを広げ、#9の3P#8のスティールと6点差まで詰め寄る。八王子もタイムアウトにより落ち着きを取り戻し、#55のリバウンドシュートそして#7の3本目となる3Pを沈め正智の激しい追い上げをかわし八王子が決勝への切符を手にした。
このゲームで、苦しい流れの中でもコンスタントに決め続ける事の出来た八王子#12の42得点は間違いなく勝利の原動力となった。
第1Q
正智深谷のマンツーマンに対して八王子はショットインゾーンとマンツーマンのチェンジングディフェンスでスタート。八王子#12や#7のジャンパーがリズムよく決まり流れを掴み始めるも、正智も#9の連続得点で応戦し両チーム一進一退の攻防となる。しかし正智のファウルトラブルにより、徐々に点差が広がり始める。正智は#8のリバウンドシュート、交代で出てきた#12が3Pを沈め食らいつくも八王子#12の3P、2本のドライブインによりこのクォーター八王子が8点リードとする。
第2Q
正智は積極的に速い展開に持ち込み#5のジャンパー#7のブレイク、シザースからの#8のジャンパーと立て続けに決め、一気に点差を縮めにかかる。対する八王子も#55からの#12の合わせ、#12の1on1で対抗する。しかし正智の激しいディフェンスに八王子のターンオーバーが続き開始5分正智は逆転に成功。一時は9点まで差を広げるも八王子も正智のブレイクからのレイアップを立て続けにブロックショットするなど意地を見せ、前半は正智4点リードで折り返す。
第3Q
八王子#7の3Pで反撃開始、正智も#6のポストプレイ、リバウンドシュート#9の3Pと踏ん張るも八王子#12のドライブ、そして#7の3Pで逆転に成功。タイムアウト後も八王子#12のジャンパー、#55から#14の合わせ、最後にはリバウンド、ルーズボールからの3Pを#12が沈め八王子が5点のリードを奪い最終クォーターを迎える。
第4Q
開始早々、両チーム激しいトランジションゲームから点の取り合いとなる。八王子#7のブレイクで連続得点するが、正智も#7の気合いのドライブインをねじ込む。しかし八王子は#12のブレイク及びドライブ、#7のブレイクが決まり9点までリードを広げる。タイムアウト後、正智#5のゴール下で追い上げ開始かと思われたが八王子#12、#7が立て続けにジャンパーを沈めこのゲーム最大の11点差となる。正智は2度目のタイムアウト後、オールコートにディフェンスを広げ、#9の3P#8のスティールと6点差まで詰め寄る。八王子もタイムアウトにより落ち着きを取り戻し、#55のリバウンドシュートそして#7の3本目となる3Pを沈め正智の激しい追い上げをかわし八王子が決勝への切符を手にした。
このゲームで、苦しい流れの中でもコンスタントに決め続ける事の出来た八王子#12の42得点は間違いなく勝利の原動力となった。
文責:佐野 正
-
主審大野 太裕
-
副審内野 翔太
-
副審秋葉 智
-
副審
-
スコアラー
-
サブスコア担当者