日本航空高等学校
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
0 | 西田 壮良 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
8 | 菅野 幸世 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
9 | 井ノ岡 源聖 |   | 3 | 1 | 3 | 33 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7:23 |
11 | 宮野 大知 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
12 | 萩原 迅 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
22 | 望月 陽生 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
23 | オルワペルミ ジェラマイア | ● | 18 | 0 | 6 | 0 | 8 | 16 | 50 | 0 | 2 | 2 | 100 | 7 | 14 | 21 | 4 | 4 | 8 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 40:00 |
25 | 鈴木 漣 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
30 | 大道 一歩 | ● | 20 | 1 | 7 | 14 | 8 | 20 | 40 | 0 | 1 | 2 | 50 | 1 | 3 | 4 | 8 | 4 | 0 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 40:00 |
33 | 早川 慧我 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
34 | 久保田 楓羽 |   | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 11:16 |
58 | 中西 哲太 | ● | 3 | 1 | 5 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 5 | 2 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 26:37 |
77 | 髙橋 蓮夢 | ● | 11 | 3 | 10 | 30 | 1 | 5 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 34:44 |
88 | ジャキテ ザカリアモリバ |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
99 | 三村デール アンソニー | ● | 14 | 0 | 0 | 0 | 6 | 11 | 55 | 0 | 2 | 2 | 100 | 4 | 5 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 40:00 |
Team/Coaches |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
TOTALS | 71 | 6 | 31 | 19 | 24 | 55 | 44 | 0 | 5 | 6 | 83 | 17 | 34 | 51 | 19 | 10 | 8 | 13 | 7 | 0 | 0 | 0 | 200:00 |
八王子学園八王子高等学校
No. | 選手名 | GS | PTS | 3P | 2P | DK | FT | RBD | AST | STL | BLK | TO | PF | TF | FO | DQ | MIN | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | % | M | A | % | M | A | % | OR | DR | TOT | ||||||||||||||
2 | 岡 祐心 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
3 | 齊藤 志音 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
4 | 平井 陽 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
5 | 佐藤 大愛 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 6:19 |
6 | 照井 昇太朗 | ● | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6:00 |
7 | 平原 侑真 | ● | 12 | 0 | 10 | 0 | 5 | 14 | 36 | 0 | 2 | 2 | 100 | 4 | 3 | 7 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 34:57 |
8 | ンジャイ パプンデリセク |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
11 | 花島 大良 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
12 | 十返 翔里 | ● | 35 | 3 | 9 | 33 | 10 | 30 | 33 | 0 | 6 | 7 | 86 | 4 | 7 | 11 | 5 | 3 | 1 | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 40:00 |
13 | 畠山 颯大 |   | 5 | 1 | 1 | 100 | 1 | 3 | 33 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 5 | 1 | 1 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 18:03 |
14 | 堀澤 希望 | ● | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 7 | 0 | 2 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 35:17 |
17 | 内田 龍志 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP |
19 | 新道 滉雅 |   | 9 | 1 | 1 | 100 | 3 | 4 | 75 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18:56 |
25 | 杉本 颯汰 |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:04 |
55 | ニャン セハ セダト | ● | 14 | 0 | 1 | 0 | 7 | 19 | 37 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14 | 10 | 24 | 4 | 2 | 0 | 6 | 3 | 0 | 0 | 0 | 38:24 |
Team/Coaches |   | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 5 | 11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DNP | |
TOTALS | 77 | 5 | 25 | 20 | 27 | 72 | 38 | 0 | 8 | 9 | 89 | 32 | 39 | 71 | 17 | 11 | 5 | 14 | 13 | 0 | 0 | 0 | 200:00 |
No:背番号 PTS:得点 AVG:1試合平均得点 M:成功数 A:試投数 %:成功率 2P:2ポイントシュート 3P:3ポイントシュート DK:ダンク FT:フリースロー RBD:リバウンド OR:オフェンスリバウンド DR:ディフェンスリバウンド TOT:合計 AST:アシスト STL:スティール BLK:ブロックショット TO:ターンオーバー PF:パーソナルファウル、クリア・パス・ファウル、アウェイ・フロム・ザ・プレイ・ファウル、フレグラントファウル、パンチングファウルの合計 TF:テクニカル・ファウル FO : ファールオン DQ:退場回数 MIN:試合出場時間
戦評
前回大会王者日本航空と、準決勝で逆転勝利を収め決勝の場に駒を進めた八王子学園八王子の決勝戦
第1Q、ゲーム開始、八王子のセットプレーからの#12がジャンパーを沈める。日本航空はハーフコートマンツーマン、八王子は日本航空#30にフェイスガードのマンツーマン。八王子は#7のタップシュート、リバウンドシュート、#55のゴール下のシュートで点を重ねていく。日本航空は、#99ハイポストでのターンシュート、#23ランニングプレー、バスケットカウント、リバウンドダンクなどで点を重ねる。第1Qの最後八王子#12のアタックに対し、日本航空#30のドリブルスティールでそれを阻止して第1Q終了。
第2Q、日本航空#23のアシストから#99の得点以降、八王子が、#12バックドアカットとランニングプレー、#19コーナー3Pで8連続得点。その後、日本航空は、#30フェイスガードを無効化するハンドオフプレーでドライブインシュート、#99のフリースロー、
#99のタップシュートで6連続得点、追従を許さない。お互い一進一退の攻防が続き日本航空の3Pが2本決まり10点差。残り1分55秒で、八王子タイムアウト。その後八王子は#13と#7、#12の得点で6点ビハインドに詰め、前半終了。
第3Q、八王子は集中力を高め、ゴール下に合わせた#19、#12ジャンパー、#55の粘り強いオフェンスリバウンドからのシュートで加点。#7捻挫するアクシデントに合うもフリースローを2本しっかり決め、46-47の1点差にして交代。その後も#55のシュートと#12の3Pで得点を重ねたところで、2分41秒八王子のタイムアウト。第3Q始まってタイムアウトまでの間、日本航空の得点は、#30の3ゴールと#77の3P1本のみ。日本航空の#23が疲れも見え、抑え込まれている。タイムアウト後、日本航空#24のリバウンドから#23のバスケットカウントで息を吹き返し、ベンチも盛り上がる。その後、日本航空#30のアシストから#23のダンクシュート。#30のジャンパーで得点。八王子は#12の得点でついていく。56-59、日本航空3点リードで勝負のゆくえは最終Qへ。
第4Q、両チーム応援団のボルテージが上がっている状況でゲーム再開。日本航空#30と#77の連続アシストで7点差に離す。その後から八王子の猛攻撃で一気に逆転までいく。その攻撃の起点となったのは#12。技ありレイアップから始まり、2対1から#7のシュート、再び#12のスクープショットで1点差。#12のアシストで#14の逆転シュート。#7のブレイクで3点リードした。しかし、5分経過したところで、ここまで堅実的に日本航空#23を守ってきた八王子#55が足を痛めてしまいベンチに下がる。八王子にとって苦しい時間に、日本航空#9が3Pを沈める。八王子は日本航空のハイロープレーをファウルでしのぐ。日本航空のエンドスローインでは#23に得点を許すが、#12のフリースローとジャンパーで点を繋ぐ。残り3分41秒#55が戻り、役者がコートに揃った。残り3分、八王子#12が3Pを決め73-70になったところで、日本航空タイムアウト。応援団のボルテージも最高潮。日本航空#30がフリースロー1本を決め2点差。日本航空#77の速攻レイアップシュートに対し、八王子#12が今試合一番のブロックショットを見せる。八王子#55のゴールで75-71になり、残り15.1秒日本航空タイムアウト。日本航空のシュートが外れ、八王子は、リバウンドから#19がレイアップで加点し勝負が決まった。
八王子#12は、35得点を上げ、観客を魅了する活躍と、本来のセンターが怪我の中エントリー変更で出場した#55の堅実的な活躍、終始相手のキーマンを徹底的にマークしたこともあり、優勝カップを手にした。
また、日本航空の#30のプレーも目を奪うものがあり、決勝にふさわしいハイレベルな試合となった。
第1Q、ゲーム開始、八王子のセットプレーからの#12がジャンパーを沈める。日本航空はハーフコートマンツーマン、八王子は日本航空#30にフェイスガードのマンツーマン。八王子は#7のタップシュート、リバウンドシュート、#55のゴール下のシュートで点を重ねていく。日本航空は、#99ハイポストでのターンシュート、#23ランニングプレー、バスケットカウント、リバウンドダンクなどで点を重ねる。第1Qの最後八王子#12のアタックに対し、日本航空#30のドリブルスティールでそれを阻止して第1Q終了。
第2Q、日本航空#23のアシストから#99の得点以降、八王子が、#12バックドアカットとランニングプレー、#19コーナー3Pで8連続得点。その後、日本航空は、#30フェイスガードを無効化するハンドオフプレーでドライブインシュート、#99のフリースロー、
#99のタップシュートで6連続得点、追従を許さない。お互い一進一退の攻防が続き日本航空の3Pが2本決まり10点差。残り1分55秒で、八王子タイムアウト。その後八王子は#13と#7、#12の得点で6点ビハインドに詰め、前半終了。
第3Q、八王子は集中力を高め、ゴール下に合わせた#19、#12ジャンパー、#55の粘り強いオフェンスリバウンドからのシュートで加点。#7捻挫するアクシデントに合うもフリースローを2本しっかり決め、46-47の1点差にして交代。その後も#55のシュートと#12の3Pで得点を重ねたところで、2分41秒八王子のタイムアウト。第3Q始まってタイムアウトまでの間、日本航空の得点は、#30の3ゴールと#77の3P1本のみ。日本航空の#23が疲れも見え、抑え込まれている。タイムアウト後、日本航空#24のリバウンドから#23のバスケットカウントで息を吹き返し、ベンチも盛り上がる。その後、日本航空#30のアシストから#23のダンクシュート。#30のジャンパーで得点。八王子は#12の得点でついていく。56-59、日本航空3点リードで勝負のゆくえは最終Qへ。
第4Q、両チーム応援団のボルテージが上がっている状況でゲーム再開。日本航空#30と#77の連続アシストで7点差に離す。その後から八王子の猛攻撃で一気に逆転までいく。その攻撃の起点となったのは#12。技ありレイアップから始まり、2対1から#7のシュート、再び#12のスクープショットで1点差。#12のアシストで#14の逆転シュート。#7のブレイクで3点リードした。しかし、5分経過したところで、ここまで堅実的に日本航空#23を守ってきた八王子#55が足を痛めてしまいベンチに下がる。八王子にとって苦しい時間に、日本航空#9が3Pを沈める。八王子は日本航空のハイロープレーをファウルでしのぐ。日本航空のエンドスローインでは#23に得点を許すが、#12のフリースローとジャンパーで点を繋ぐ。残り3分41秒#55が戻り、役者がコートに揃った。残り3分、八王子#12が3Pを決め73-70になったところで、日本航空タイムアウト。応援団のボルテージも最高潮。日本航空#30がフリースロー1本を決め2点差。日本航空#77の速攻レイアップシュートに対し、八王子#12が今試合一番のブロックショットを見せる。八王子#55のゴールで75-71になり、残り15.1秒日本航空タイムアウト。日本航空のシュートが外れ、八王子は、リバウンドから#19がレイアップで加点し勝負が決まった。
八王子#12は、35得点を上げ、観客を魅了する活躍と、本来のセンターが怪我の中エントリー変更で出場した#55の堅実的な活躍、終始相手のキーマンを徹底的にマークしたこともあり、優勝カップを手にした。
また、日本航空の#30のプレーも目を奪うものがあり、決勝にふさわしいハイレベルな試合となった。
文責:能勢 正弘
-
主審加納 康平
-
副審大井 陽平
-
副審土屋 友由
-
副審
-
スコアラー県立川口高校
-
サブスコア担当者