試合詳細
試合日 2025年7月25日(金)
開始時刻 09:30
会場 サンアリーナせんだい
古仁屋
42
  • 12 - 13
  • 12 - 28
  • 12 - 18
  • 6 - 23
82
鹿児島純心

古仁屋

No. 選手名 GS PTS 3P 2P DK FT RBD AST STL BLK TO PF TF FO DQ MIN
M A % M A % M A % OR DR TOT
4 4 プレイヤー4 8 1 5 20 2 4 50 0 1 2 50 0 1 1 2 0 0 4 2 0 0 0 24:44
5 5 プレイヤー5 5 0 0 0 2 2 100 0 1 2 50 0 1 1 2 1 1 2 2 0 0 0 24:11
6 6 プレイヤー6   1 0 0 0 0 1 0 0 1 4 25 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 5:38
7 7 プレイヤー7 24 2 2 100 4 10 40 0 10 12 83 2 3 5 1 0 0 5 1 0 0 0 26:54
8 8 プレイヤー8 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 15:47
9 9 プレイヤー9   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2 0 0 0 3:14
10 10 プレイヤー10 2 0 0 0 1 2 50 0 0 0 0 1 2 3 0 2 0 1 1 0 0 0 21:58
11 11 プレイヤー11   0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 4 1 0 0 0 21:10
12 12 プレイヤー12   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3:56
13 13 プレイヤー13   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0:36
14 14 プレイヤー14   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0:36
15 15 プレイヤー15   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
16 16 プレイヤー16   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0:40
17 17 プレイヤー17   0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 6:39
18 18 プレイヤー18   2 0 0 0 0 0 0 0 2 4 50 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3:56
  Team/Coaches   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 4 5 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
  TOTALS   42 3 7 43 9 22 41 0 15 24 62 4 15 19 7 3 1 17 12 0 0 0 160:00

鹿児島純心

No. 選手名 GS PTS 3P 2P DK FT RBD AST STL BLK TO PF TF FO DQ MIN
M A % M A % M A % OR DR TOT
4 4 プレイヤー4   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
5 5 プレイヤー5 14 1 4 25 4 7 57 0 3 6 50 1 5 6 3 2 0 2 1 0 0 0 19:43
6 6 プレイヤー6   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
7 7 プレイヤー7 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 2 1 0 0 0 1 0 0 0 14:47
8 8 プレイヤー8   5 0 0 0 1 2 50 0 3 3 100 1 0 1 1 1 0 0 2 0 0 0 6:31
9 9 プレイヤー9   13 2 5 40 3 4 75 0 1 1 100 1 1 2 2 2 0 0 2 0 0 0 14:30
10 10 プレイヤー10   12 2 4 50 3 6 50 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 11:37
11 11 プレイヤー11   5 1 2 50 1 2 50 0 0 0 0 1 2 3 1 1 0 0 1 0 0 0 15:51
12 12 プレイヤー12 2 0 1 0 1 3 33 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 3 0 0 0 12:02
13 13 プレイヤー13   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
14 14 プレイヤー14   5 1 4 25 1 2 50 0 0 0 0 0 0 0 1 2 0 0 2 0 0 0 15:51
15 15 プレイヤー15 4 0 0 0 2 3 67 0 0 0 0 3 3 6 0 2 0 2 1 0 0 0 21:13
16 16 プレイヤー16   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
17 17 プレイヤー17 17 2 3 67 4 7 57 0 3 6 50 1 0 1 0 1 0 1 4 0 0 0 16:08
18 18 プレイヤー18   5 1 5 20 1 2 50 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 11:46
  Team/Coaches   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
  TOTALS   82 10 29 34 21 39 54 0 10 16 62 9 13 22 10 15 0 6 18 0 0 0 160:00



No:背番号 PTS:得点 AVG:1試合平均得点 M:成功数 A:試投数 %:成功率 2P:2ポイントシュート 3P:3ポイントシュート DK:ダンク  FT:フリースロー RBD:リバウンド OR:オフェンスリバウンド DR:ディフェンスリバウンド TOT:合計 AST:アシスト STL:スティール BLK:ブロックショット TO:ターンオーバー PF:パーソナルファウル、クリア・パス・ファウル、アウェイ・フロム・ザ・プレイ・ファウル、フレグラントファウル、パンチングファウルの合計 TF:テクニカル・ファウル FO : ファールオン DQ:退場回数 MIN:試合出場時間

戦評
 女子決勝リーグ第2戦、古仁屋と純心の対戦。立ち上がり両チームともにオールコートマンツーマンでスタート。古仁屋#7のドライブに純心たまらずファウル。フリースローを2投とも決めて古仁屋が先制。一方、純心#5のオフェンスリバウンドからのプットバックですぐさま点を取り返す。古仁屋は少しでもスペースができたら迷いなくドライブ・ダイブを仕掛けて得点を奪っていく。純心は受けにまわっている印象。残り4分、8ー5。純心は古仁屋の絶妙な間合いのディフェンスに苦戦しながらも、#5のオフェンスリバウンドからのゴール下シュートを決め、点差を開かせない。12ー13で第1Q終了。
 第2Q、純心#5のゴール下シュートで先手を取る。純心はボールマンへのプレッシャーを強めて流れを掴もうとする。古仁屋はそれに屈することなく迷いのないドライブで流れを渡さない。純心は#9、#10、#11の3Pシュートで逆転を許さない。残り5分を切って純心のプレッシャーディフェンスが効いてくる。古仁屋は立て続けにターンオーバーから、そのままブレイクを決められるなど一気に点差を離されていく。残り4分、19ー30。古仁屋#4の巧みなユーロステップなどで応戦するも流れを変わらず、24ー41で第2Q終了。
 第3Q、純心はディフェンスのプレッシャーを緩めない。古仁屋は連続ターンオーバー、タフショットを打たされてリバウンドを取られるなど純心ペースの時間帯が続く。純心#17の連続3Pシュートで得点を重ねる。古仁屋#7の完璧なタイミングのダイブプレー、#4のヘジテーションからのドライブなどで対抗するも流れは変わらず36ー59で第3Q終了。
 第4Q、点差が開いている展開も、純心は多彩なオフェンスで古仁屋ディフェンスを脅かす。古仁屋も負けじと果敢なドライブで食い下がる。その後、両チームともメンバーを入れ替えながらゲームが進んでいく。全員が得点できる純心がさらに点差を広げて42ー82で試合終了。純心は多彩なオフェンスパターン、攻守の切り替えの早さ、的を絞ったディフェンスなど存分に持ち味を発揮した。一方の古仁屋は全員がペイントにアタックする勇気ある姿が会場に感動を与えた。

文責:鹿児島県中体連

  • 主審
    三木大助
  • 副審
    有村玄太
  • 副審
    小薗洋也
  • 副審
  • スコアラー
    鹿児島市立鴨池中学校
  • サブスコア担当者