試合詳細
試合日 2025年9月27日(土)
開始時刻 16:00
会場 札幌大学Aコート
星槎道都大学
87
  • 25 - 12
  • 19 - 14
  • 24 - 12
  • 19 - 15
53
東海大学札幌キャンパス

星槎道都大学

No. 選手名 GS PTS 3P 2P DK FT RBD AST STL BLK TO PF TF FO DQ MIN
M A % M A % M A % OR DR TOT
3 松山 真之助   3 1 1 100 0 2 0 0 0 0 0 0 1 1 0 1 0 0 2 0 0 0 6:17
4 梶本 輝   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 3:45
6 佐藤 朔弥 6 0 0 0 3 4 75 0 0 2 0 1 1 2 0 1 0 1 2 0 0 0 20:55
7 伊東 海翔   7 1 3 33 1 1 100 0 2 4 50 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 9:54
8 安田 凌   2 0 0 0 1 3 33 0 0 0 0 0 1 1 2 1 0 1 2 0 0 0 18:25
11 和田 アニム   8 0 2 0 4 6 67 0 0 0 0 2 2 4 0 3 0 2 2 0 0 0 14:53
17 エンフタイワン イデルジャフラン 33 5 7 71 8 9 89 0 2 2 100 4 13 17 0 2 0 2 1 0 0 0 32:32
23 会田 郁也 9 1 6 17 3 6 50 0 0 0 0 0 1 1 0 1 0 1 2 0 0 0 22:42
24 河合 律貴   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1:57
30 村上 琥羽   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1:45
35 細木 優河   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1:02
55 緒方 耀太 10 0 2 0 5 9 56 0 0 0 0 0 2 2 0 2 0 2 0 0 0 0 25:16
80 江口 桜平 7 1 2 50 2 4 50 0 0 0 0 0 2 2 1 1 0 1 1 0 0 0 18:48
89 鈴木 悠月   2 0 1 0 1 3 33 0 0 0 0 0 3 3 1 2 0 0 1 0 0 0 19:05
91 織田 怜依   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 2:43
  Team/Coaches   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 DNP
  TOTALS   87 9 24 38 28 47 60 0 4 8 50 8 26 34 5 15 0 11 15 0 0 0 200:00

東海大学札幌キャンパス

No. 選手名 GS PTS 3P 2P DK FT RBD AST STL BLK TO PF TF FO DQ MIN
M A % M A % M A % OR DR TOT
0 正部家 魁里   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
1 須崎 陽向   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
2 齊藤 大翼哉 14 4 12 33 1 6 17 0 0 0 0 0 1 1 1 2 0 1 2 0 0 0 29:06
7 齊藤 天星 6 0 0 0 3 8 38 0 0 0 0 0 3 3 4 1 0 3 1 0 0 0 27:22
8 望月 哲太   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
10 戸根川 和真 19 1 1 100 6 11 55 0 4 5 80 6 7 13 1 2 0 3 1 0 0 0 35:53
11 斉藤 蒼万 2 0 3 0 1 3 33 0 0 0 0 1 0 1 0 1 0 2 1 0 0 0 20:51
12 古川 稜   3 1 4 25 0 1 0 0 0 0 0 3 2 5 1 0 0 4 1 0 0 0 22:17
13 北村 峻平   5 1 2 50 1 3 33 0 0 0 0 0 1 1 1 2 0 1 1 0 0 0 13:09
18 川島 柊斗   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
20 吉田 太一   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
27 沼口 春   2 0 1 0 0 4 0 0 2 2 100 2 0 2 0 0 0 1 1 0 0 0 15:24
30 山田 秀真 2 0 2 0 1 3 33 0 0 0 0 1 4 5 2 1 0 2 0 0 0 0 26:49
34 鈴木 ダニエルアゴジエム   0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 1 2 0 0 0 1 0 0 0 0 9:09
43 遠藤 航広   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
  Team/Coaches   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
  TOTALS   53 7 25 28 13 41 32 0 6 7 86 14 19 33 10 9 0 18 8 0 0 0 200:00



No:背番号 PTS:得点 AVG:1試合平均得点 M:成功数 A:試投数 %:成功率 2P:2ポイントシュート 3P:3ポイントシュート DK:ダンク  FT:フリースロー RBD:リバウンド OR:オフェンスリバウンド DR:ディフェンスリバウンド TOT:合計 AST:アシスト STL:スティール BLK:ブロックショット TO:ターンオーバー PF:パーソナルファウル、クリア・パス・ファウル、アウェイ・フロム・ザ・プレイ・ファウル、フレグラントファウル、パンチングファウルの合計 TF:テクニカル・ファウル FO : ファールオン DQ:退場回数 MIN:試合出場時間

戦評
ジャンプボールを制したのは東海大。先制点は道都大#55緒方のレイアップシュート。しかし、東海大#10戸根川のゴール下シュートですぐに取り返す。お互いに譲らない展開が続き、シーソーゲームになる。道都大は力強い中のプレーで得点を重ねていき、東海大はドライブから点数を重ねていく。残り時間5分を切ったところで道都大のアウトサイドシュートと速い展開からの速攻が決まる。残り4分を切ったところで6点差になり、東海大が前半1つ目のタイムアウトをとる。その後は両者お互いに譲らない展開が続くが、アウトサイドシュートで着実に点数を伸ばした道都大が25対12で13点リードし、第1Qが終了。
 第2Qは道都大ボールからスタートする。先制点は道都#17イデルの3Pシュート。すぐに東海大#10戸根川がスティールし、2Pシュートで取り返す。道都大はリバウンドからの早い展開とセットプレーで得点を重ねるが、東海大は個人スキルで得点を重ねる。流れを変えたい道都大が、残り5分のところで前半1つ目のタイムアウトをとる。道都大が強固なチームディフェンスでミスを誘い、速攻から点数を重ねる。残り3分のところで流れに乗れない東海大が、前半2つ目のタイムアウトをとる。しかし、道都大の流れが止まらずさらに得点を重ねるが、東海大#10戸根川のバスケットカウントが決まり、東海大も流れに乗る。最終的には、44対26で道都大が18点差でリードし、第2Qが終了する。
 第3Qは東海大ボールからスタート。序盤は東海大が流れに乗り、東海大#2齊藤が3Pシュートを2本連続で決め、点差を詰める。東海大が10点差に詰め寄り、7分を切ったところで道都大がタイムアウトをとる。その後はお互いに譲らない展開が続き、点の取り合いになる。しかし、速攻で道都大#8安田2Pシュート、道都大#17イデルの3Pシュートが決まり、東海大が3分を切ったところで後半1つ目のタイムアウトをとる。流れに乗りたい東海大だがシュートが決まらず、道都大はドライブから着実に点数を伸ばす。さらに道都大#7伊東が連続得点をし、道都大#6佐藤が2Pシュートのブザービータを決める。68対38で道都大が30点差と大きくリードする。
 第4Qは道都大ボールからスタート。序盤は得点が入らない展開が続いたが、道都大#11和田が2Pシュート決める。その後も道都大はリバウンドから得点を重ね、残り6分のところで流れを変えたい東海大が後半2つ目のタイムアウトをとる。しかし、インサイドを活かした道都が着実に点数を重ね、点差を広げていく。3分を切ったところで、道都大が後半2つ目のタイムアウトをとる。その後は東海大がプレスディフェンスをしかけ、少しずつ点差を詰めていく。しかし、危なげなく点差を守り切った道都大が勝利する。87対53で道都大が34点差をつけて、完勝した。

文責:北海道大学バスケットボール連盟

  • 主審
  • 副審
  • 副審
  • 副審
  • スコアラー
  • サブスコア担当者