八尾
大阪府 東
活動日誌
6月24日
2018/06/24
練習試合
vs阿倍野高校
第1試合の1クウォーター目は全員1年生で構成されておりやはり2年生と一緒に出ている時よりもプレーが雑に感じた。
また自分も含めほとんどの人が一線で簡単に抜かれていて三線でもカバーが遅れているシーンがいくつかあった。なのでこれからの練習では個々のディフェンス力を強化する必要があると思った。
後コート内での声が全体的に小さいような感じがしたのでメンバー同士でコミュニケーションをとることが大事だと思った。
また前の練習試合よりも一人一人がリバウンドの際のスクリーンアウトを意識しているように感じたのでよかったと思う。
まさき君も言っていたが練習試合は勝ちにこだわるよりもセットプレーなどを使いいいオフェンスをすることが大事だと思う。
柴田 一平