西南女学院中学校高等学校
福岡県
活動日誌
欠席:とわ 遅刻:みゆこ
10分間走
股関節
開脚ジャンプ
ハンドウォーク
馬跳び*
二人組のスタンス
トランディション
ハンドリング2種類
マーカーのハンドリング
変型3メン
4対3のパス
3メン(83本)
入ってくる2on2
3on3
アウトナンバーの4on4
3人組シューティング 10本イン×4セット
菊陵のリバウンドシュート
*かほ・みゆき・みと・みずき
チューブ
体幹
ハンドリング2種類
マーカーのハンドリング
シューティング 10本イン×10セット
ヨガ
①ハンドリング ②ハンドリング
ゆうか 1 0 1 1 2’17 1’00
かほ
さきほ 1 1 1 1 1’44 0’43
あむ 0 1 0 2 2’10 0’50
ゆうは 0 1 1 1 2’13 0’51
みゆき
みと
みずき
ここみ 2 1 0 1 2’07 1’03
ふみ 1 1 0 0 2’00 1’00
るみ 1 1 1 1 2’13 0’57
ひなの 2 1 1 0 2’10 1’00
まゆ 0 1 1 2 2’13 1’09
【mgコメント】
・少ない人数での3メンや2on2はきつかったかもしれませんが、みんなで声を出して頑張れました🙆♀️
・もう少し声を出すように心がけましょう。きつい時こそ声を出しましょう!少しはマシになるかもしれません。
・ジャンさんが言っていたように、ドリブルを最小限に抑え、パスランで運ぶようにしましょう。
・スクリーンやチェンジ・スイッチの声をかけましょう。どんなにすごい選手でも背後は見えません。
・DFの時はスタンスを意識し、足を動かして相手についていくようにしましょう。ファウルがかなり目立っています。
・目的を持ってシューティングするようにしましょう。(他のメニューも!)
・ボールが回ってきても焦らずに、落ち着いて、とりあえずリングを見て自分で攻めようとする癖をつけましょう。
・レイアップシュート外すべからず!外すな危険!!!
・きつくなってくるとボックスが疎(おろそ)かになっていました。リバウンドで負けないようにしましょう。
・DFからプレッシャーをかけられると、体勢が起き上がってしまっている人がいます。慌てずに、スタンスを意識しま
しょう。
・ジャンさんがいつも言っていますが、パスをしたらきれましょう。ボールマン以外の足が止まっていて、パスが出
しにくそうorカットされています。
・DFの時は、仲間のカバーに頼るのではなく、頑張って自分でついていくようにしましょう。
・ミスしたらダッシュで戻って、失った2点を取り返しましょう!
・浦元先生が言っていたように、先輩に「急いで!」とかを言われないようにしましょう。
・バーベキューのお金を月曜までに必ず持ってくること!
・しっかり休んで明日も頑張りましょう!!!!!(宿題も頑張りましょう。)