八尾
大阪府 東
活動日誌
11月21日
2020/11/21
練習試合 佐野
今日はアップから声が出ていなくゲームの立ち上がりが良くなかった。前半は練習してきたことが上手く出せていなく、相手がシュートを外していただけであった。相手はディナイが激しかったがその分裏に入りやすかったり、ミートを意識すればターンオーバーに繋がらないので相手が何をしてきているのかを理解することが大切だと思います。
チーム全体的にリバウンドが負けてしまっていてルーズボールも狙えていなかったり球際のチャンスを落としてしまっていた。もったいなかったのはシュート打ったときにリバウンドが1人もいないときがあることです。セカンドチャンスを狙うことは得点率が上がるので絶対に取るべきです。アウトナンバーの判断が悪く得点に繋がるのが少なかった。3対2は真ん中からなどの決まり事を少し守れていなかった。
シュートやドリブルのスキルは大切だが泥くさくリバウンド、ルーズボールを取っていけるチームでありたい。
最後の手押し車は盛り上がって頑張れていたのは良かった。その雰囲気をアップから出していきたい。
18