八尾
大阪府 東
活動日誌
10月15日
2021/10/15
空ブレイク
アウトナンバー3対2、4対3、5対4
ミートシュート(10本連続)
パッシング2対2
バックドア、ハイロー
パッシング3対3
今日は写真撮影があって短い時間での練習でした。これからはパッシングがメインということで、今日はパッシングをメインに練習しました。パッシング2対2では、自分がもらう意識を高めれたと思います。だけどその時一年生が、ディフェンスが緩かったり、ピポットをふめていなかったり、ミートもできていなかったりと最初の方は簡単なミスが多い気がしました。比べるつもりはないけど二年はブレイクからいい雰囲気でできていた気がしました。一年生ももっと練習で盛り上がっていってほしいです。あと、アウトナンバーの時の一番最後の人が声を出すこともできていないので、もっと声を出していいてほしいです。出していても、声が小さかったりするので大きい声を出すべきだと思いました。パッシング3対3はいい感じで始まり、いい感じで終われた気がしました。ですが、パスした瞬間に走り出すことを忘れて、遅れることがちょくちょくあったのでしっかりしていきたいです。一年生がまだまだ難しいのかなと思っていたけど、練習が終わりそうになるにつれて、だんだんいいプレーが増えてきてました。なぜかはわからないけど練習の始めからどんどんいいプレーをしていっってほしいです。今日神の島の中学生が来ていたけど一年生がよく指導できていて来年も後輩ができても大丈夫かなと少し思いました。これから地道に、徐々に練習していつかの勝ちに繋げて頑張っていきましょう。
4