2017年5月30日 ■重要なお知らせ【HP統合に関しまして】

【今回の配信内容】

【HP統合に関するお知らせ】

・バスケプラス公式サイト 及び エキスパートサーバの統合について

HP統合に伴うエキスパートサーバ閉鎖について

バスケプラスHPへログインした後の画面が「デジタルスコアブック」に変更されます。

チームページ内の管理画面にパスコードによるロックが追加されます。


~以下本文~

2017/5/29(月)に対応させていただいておりました、弊社HPのバスケプラス公式サイトと、

エキスパートサーバの統合作業が完了いたしました。

予定されていたお時間よりも長く対応にお時間を要しまして申し訳ございません。

繰り返しになりますが、上記統合に併せまして、アプリ上から「スコアをサーバへ送信する」を行った試合データは、

全てバスケプラス公式サイトへ送信される仕組みに変更されました

※スカウティングデータは以前と同様、

エキスパートサーバモデルへ契約いただいている方のみ送信・閲覧が可能です。
 

・バスケプラス公式サイト 

http://basket-plus.jp/

※送信したスコアは上記へログイン後、チームページ内の「デジタルスコアブック」をご参照ください。

また、現時点では引き続き下記エキスパートのHP上でも閲覧がいただけるようになっておりますが、

準備が完了次第、下記URLからのアクセスが出来なくなりますので、

今時点から上記バスケプラス公式サイトを用いての閲覧・及び運用に切り替えていただきますよう、

ご協力・ご認識のほど何卒よろしくお願いいたします。
 

・エキスパートサーバ

http://www.basketpad.jp/expert/users/login
 

尚、本日よりバスケプラス公式サイトへログインした後の画面が、

チームページ内の「デジタルスコアブック」の画面に直接リンクされるようになりますので、

こちらも併せてご認識頂きますよう何卒よろしくお願いいたします。

また、チームページ内の管理画面に、

全ユーザー共通のパスコードが設定されます。

これにより、パスコードをご存知の管理者以外からは、

チームの編集を勝手に行うことが出来なくなりますので、

セキュリティが強化される仕組みとなっております。
 

パスコードについては、

・管理画面

・チームアカウントの編集画面

上記共にzxcと設定させていただいておりますので、

編集の際はこちらを用いていただき、また、編集の権限を持たせたくない方には、

こちらのPASSは共有しないようにご注意いただければと存じます。

ご案内につきましては以上でございます。

上記HP統合に際してご不明点やご質問等ございましたら、

お気兼ねなくご連絡いただければと存じますので、

お手数をおかけいたしまして恐縮ではございますが、

ご確認のほど何卒よろしくお願いいたします。

バスケプラス事務局

→パスワードを忘れた、または未設定の方はこちら

カテゴリ




ページトップへ